※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2018年3月12日

#1715 草津ぅ~良いトコぉ、一度ぉ目ぇ行ったぉ!

さていよいよアベ政権に正拳が下されるまでのカウントダウンが始まった目出度き日ですが、昨日日曜日はみづきも部活が無く、これまでグラウンドにしか行けなかった娘たちを連れ立って、かねてよりとっても行ってみたかった(しかも先の噴火により観光客が減ってしまっているらしい)草津温泉@ぐんまーへと出かけてきました。
 新聞配達をいつも通りの0515に済ませた直後に出ッ発、車内ではいつも通りギャースカと喧嘩をする娘たちに「テメェ殺すぞ!」と喝を入れながらも2時間で鳥居峠を越え、
草津到着は0910。公営駐車場に車を停めて、まずは湯畑見学。
当然ヤシらが反応♪
で、どうしてもやりたい、という湯もみ体験を申し込む決意だけ固めたところで、
まずは乳頭入湯。すぐ隣の無料の公営浴場へ。
これがねー、初めてでしたがなんせ熱かった! 男湯には外人さんが入っていて、どっちかというと入り易いぬるい方を独占してたモンでヲレは熱い方にチャレンジし続けましたが結局無理。やがて外人が場所を空けてくれたところでようやく普通の(でも熱い)ほうに入る事が出来、気持ちよく温泉を楽しむ事が出来ました。

 マンホールフェチではないっすが、カラフル♪
で、温泉から出るとすでに第一回目の公演@1030に入場するために長蛇の列が出来ていましたが、すでに温泉を楽しんだ女子チームが並んでくれていたおかげで第1回目の公演に潜入する事が出来ました。
 場内は寄席か歌舞伎座のような造り(歌舞伎座知りませんが)。
2階席もあり、満席となったところで司会者登場。
キャワイスなギャルは三宅裕司の劇団員らしく、さすがプロの匂いがプソプソ♪
で、その彼女が
「それでは湯もみガールズの入場ですっ!」
とかって煽るモンで期待高らかにカーテンを見るとヲイっ!
BBAそれなりの、数十年前にガールズだったらしい方たちが入場してくるじゃネェの!テメェ(#゚皿゚)

 とはいえ紅一点。最高に若くてしかも最高にキャワイスなガールがヲレの目の前に!
(この公演は写真、動画共に撮り放題ですぉ、という承諾をいただいておりますキリッ)

 その彼女たちがお手本を見せたのち、
ウチの娘たちも初体験っ!
けっこうお湯の抵抗も大きくて、腕っぷし太くなりそうですが、最後はまた彼女たちのエキシビション。
最高に湯けむりを上げてくれましたヽ(´ー`)ノ
湯もみ体験も終え、ヤシら楽しみにしてきた(らしい)温泉饅頭は、草津の老舗(らしい)ナンチャラいう店で。
美味かった(らしい)。

 ここで書きますが、今回の草津ツアー、全員でガソリン代別の費用を1万円に設定しています。当然ヲレら親が食べるべき温泉饅頭は無く、しかもここから軽井沢へと抜ける鬼押し出しハイウェイの通行料がのしかかるとか思いもせず。

 でも初めて通る道はとても楽しく、いつもはなだらかで女らしい美貌を見せる浅間山の裏側、噴火した時の溶岩がごつごつしてる北東面に接近しそれを見れたことは、長野県民としてとても意味があるように思えました。
で、抜けた先の軽井沢。星のリゾートの物販エリアで、
何を買うでもなく(買えない)冷やかしのみで乗り切り、
軽井沢プリンスショッピングセンター脇のピザーラで、本格的ピザチェーン店を初体験!
予算がほぼ無かったので、小さい食べきりサイズのピザとMサイズのピザを2枚頼み、みんなで分け合って満喫しました!
腹6分目でしたが娘たちは0415起きのため、ここでグロッキー。途中のセブンイレブンでメガシャキを買って飲み、どうにか無事に帰還する事が出来ました。

 野球しか知らない息子たちがそれなりに普通の暮らしに苦労している現状。せめて娘たちにはそれなりにそれなりの体験を数多くさせてあげたいと思いつつも、家計が厳しいのでいつもビンボーツアーですが、それでもたのしんでくれお礼を言ってくれる娘たちに感謝しながら、次は清里の清泉寮で酪農を体験させてあげたいと思ってます。

 ガンガれ!ヲレら♪ ほいでりちち、いつも明るく楽しくありがとうヽ(´ー`)ノ

2018年3月7日

#1714 JSDF KomakiBASEイテキタ━━━o(*>▽<*)o━━━!!

という事でヲイ→ヲマイら。我が廣やんが下総基地から異動した先の航空自衛隊小牧基地でオープンベースが行われたので、裕貴を除く家族5人でノコノコ出かけてきました。

っとその前に本日のヌポニチ見たか?→長商応援団の皆様ぁ♪ ヲレは見た。ヲレたちの和田と増田のバッテリーが揃って拓大に進学をキメたという記事をっ!
 おめでとう!そんでもってガンガれ!地道に頑張って、じぶんのチカラがどこまで伸ばせるか、やってみれヽ(´ー`)ノ
 あー、酒井と広夢にはあんまり苛めないようにヲレから言っとく(そんなチカラ、ヾノ・`ω・)ネーヮ

 ほしゃ標題。出ッ発は0445。路面状況も交通状況も良好で0550梓川SA到着。夜明け前の美しい北アルプスの朝焼けを眺めつつ山菜そば大盛り¥650をかっ込み再出発は0610。
OBは0900開始なので、その開始最初から入れる時間を狙い近隣の工場に臨時で設置された来場者駐車場に到着が0830。ここまでは予定通りに進んだものの、駐車場から観光バスまんまのシャトルバスが直接基地にアクセスするものと思い込んでいましたが、送られた先は名鉄小牧駅。
ここから牛山まで乗車するため、臨時の切符売り場ではなく通常の券売機で全員分の切符を購入し終え、ホームに出たのは0849の牛山方面行きが出発した直後。次の電車は0859ですorz......
まぁどうにか乗り込み時間に遅れて牛山到着。OBに向かう多くの人達をかわしながらどうにか基地にたどり着いたのは0910。無念。
とりあえず基地に無事到着したことを非番の廣やんに連絡するため写メ。
で、三姉妹。そのすぐ横で行われていた警察犬の模擬行動に釘付けです。
やっぱ結構デカいのね。
1500終了までの一日をゆっくり過ごすつもりで、時間も結構あるのでまずは紙飛行機体験に!というタイミングで廣やん合流。紙飛行機の世話を焼きます( *´艸`)
ヲレも作りましたがなかなか上手く飛ばなかった。あーヲレの人生と似てるなーorz......
 ほいで、我が廣やんが目指す航空管制官の仕事を疑似見学できるシュミレーター展示に申し込み、1030の予定時間が来たので会場に移動。
ここで訓練をしているそうです。
この日は当初予定のブルーインパルスが事情により展示飛行を出来なくなったそうですが、ヲレらはこのシュミレーター画面でその業を堪能する事が出来ました(ほぼ無意味)
自衛隊のこういったお祭りに欠かせない(らしい)臨時店舗も多くが出店し、中にはこういったマニアックな連中垂涎の品々(理解不能)。
シュミレーター体験からいったん外れていた廣やんもここで再合流し、
展示飛行@午前の部。
ブーソ♪
で、面白そうなので午後に行われる展示飛行を絶対に見る事にしました♪
移動販売で売ってた焼きそばやタコ焼き、ハンバーガーなどで昼飯を食べ、午後の展示飛行まで時間を潰します。




自衛隊機に乗り込める機会もそうは無いので、医療用機器を搭載した輸送機に体験乗船。
合間にはこんなコスプレタイムも。
展示されていたジェットエンジンは、まるで人間の内臓のような。
メカニカルだわー。
ヒナマナは縄梯子競争選手権に。


ガソガソ登って、
ツイーって降りてくる。
マナも。
当然こういったボードには全力で反応します♪

で、そうこうしてる間に午後の展示飛行。
空中給油の展示もありました。実際にドッキングはしてませんが、この距離を保ったまま飛行して給油を行うとのこと。ムズイなー。
その他午前の部で載せた、輸送機3機によるアクロバティックな飛行も行われ、一連の展示飛行が終了すると、駐機していたヘリがそれぞれの基地へと帰って行きます。
バタバタバタバタ♪ あ、コレこの前佐賀県で落ちたやつ。後ろで機銃などを操作する席に着いたのは女性でした。女は強し。

最後は特大の双発機。同型機が昨日見事に沖永良部でドアを落としたそうで( *´艸`)

F15などの戦闘機も帰還のための点検などをしていましたが、時間は1445。場内では蛍の光が流れ、来場者は掃き出されるように会場から立ち退きを始めました。
 廣やんも晩御飯は一緒に摂れないというので、ヲレらも別れを告げて退場です。
 最寄りの牛山駅には小牧駅方面へと向かう来場者の列が猛烈だったため、
「きょりにすると5キロほど。みんなで歩いて帰ろうよ」
という女房の提案を最後まで泣いて否定したマナ以外がさっさと同意して歩き始めたので、仕方なくマナも同意しお散歩モードで1時間以上かけてゆっくり帰りました。
無事名鉄名古屋駅近くのホテル駐車場に車を入れ、チェックインを済ませてっからの、晩御飯のための居酒屋物色。
散々歩いてようやく見つけた海鮮系居酒屋に入り込み、とりあえず乾杯q(´ー`)/
まずまず満腹になり、ホテルへの帰り道に通りかかった横断地下道ではポルシェの展示も。
とりあえず子供たちをホテルにブッ込んで、っからの女房と2度呑み@近くの焼き鳥屋。
せっかくの名古屋も栄で色っぽい夜も無く(当たり前)、二人でホテルに帰りついた1030。コンビニで買ったストロングゼロ@9%を呑み込んで床に就きました。

 翌朝、いつも通りに起床は0442。ここからいつも通りにNHKのイッピンを眺めつつ、その後のこれもいつも通り演芸図鑑を見ているとヲイ!
てじなーにゃ♪のナンチャラ兄弟が出演してるぉ!

 その後は三姉妹の生存を確認し、ホテルの朝食バイキングをみんなで食べたのちに
「なぎゃぁ観光でもしてかえるじゃん♪」
「まず見るべきは名古屋城だらぁ?」
でも”りん”はわかりまへんorz......

 とにかく名古屋城へ。
金のしゃちほこを摘まんだのち、
あたまに乗っけたみづき♪
復興なった本丸を見学し、
総ヒノキ造りの豪華さに圧倒されながら、
細やかな技にさらに圧倒され、





戦災で燃え落ち復興されたRC作りの天守閣での展示は綱引きチャンピオンシップ。

良いところまで時間を潰して、帰り道ではだいすきな横綱ラーメソに♪
やっぱ旨いわー。マヂで旨いわー。だれかフランチャイズで、ウチの横の空き地に出店してくんないかしら( *´艸`)
その後は土岐プレミアムアウトレットに少しだけ寄り道し、中央道を北上して例のガラス割り人形事件を検証しつつ、今回も無事我が家まで帰って来る事が出来ました♪
この時、マナに悲劇到来。
前日多くの時間を一緒に過ごし、
「3月16日から18日まで休みだから、一回帰るわ」
と言っていた廣やんが仕事の事情で帰還困難。

マナ無念の涙。

まぁ心配するな。やがて帰って来る(たぶん)。

と、そんなわけでとても楽しい週末を過ごさせて頂きました。野球をやってくれたおかげでいろんなところに連れてってくれたけど、こうして社会に出てもなお家族でいろんなところに出かけさせてくれてる廣やんに、心から感謝です。
 無事でガンガれ。ヲレもまた出かけられるようにガンガるわ。