※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2010年4月30日

#0237 結果ハピョー♪

されマスタ。昨日の長野県市町村対抗駅伝bySBC信越放送プレゼンツ。

リザルトがサイトに掲載されました。見ると裕貴は5区の区間順位24位、襷を40位で渡されてから36位で渡すまで、4つ順位を上げたようです。道間違えなければもう少しあがったんじゃね?あがんネェか。

とにかく、60市町村中で35位、村の部としては6位入賞で、まぁがんばったんではないでしょうか(上から目線乙)。
しかし5区はコースが2区と一緒で、見ると大町市の中2(勝手に裕貴のライバルだと思い込んでる)今滝君は9'37で区間順位13位ですから、はるかに速いですね!とても敵うレベルじゃありませんか。

まぁ仕方ない。彼は陸上専門でトレーニングしていますしね。野球やったらきっと裕貴のほうが上手いと思いますが。

と、思いますが。

と思っちゃってていいデツカ?→裕貴君?マジ?

2010年4月29日

#0236 役目を果たして

今日予定されていた長野県市町村対抗駅伝は、松本市の広域陸上競技場周辺で予定通り行われました(タイトルバック参照)

朝5:30集合だった裕貴、ナニやら物音で起きるとすでに5:10で、裕貴は
「あぁ、もう食べたから」
いやはやナニ食べたかと思ったら、ご飯と即席の味噌汁だけだったようです。

集合時間に遅れないように自分で家を出て歩いていったようですが、だいじょう?か?そんな朝食で力出るんでしょうか(って、寝坊したのは申し訳なかったなぁ~。こんな試合の大事な日に (´-д-)-3

さて、廣やんたちOMCリトルの大事な試合もあるので、おにぎりニギニギして弁当を持たせ、7:30の集合時間に間に合うように大町へと向かいました。時間的な余裕もあったのでネット張りくらいは手伝えるな。とか思いながら社に到着7:20。まだ誰もいないので1人で準備でも、とネットを出そうとしてたら、どうやら今日は雨のため朝練の会場をハウスに変更したようで(アセ)、急いでソッチに向かいました。もうすでに大半の選手達は到着済みで。

そのまま竹田コーチにお願いして裕貴の応援をすべく松本に向かいましたが、途中でかなりイイ感じで雨の降り方が強くなりまして、
「コリャ今日の試合は中止になるなぁ。飯田の方たち大変だ」なんて話をしてたら案の定、
「本日の試合は雨天中止」ケテーイメール着信。
これで予備日開催決定ですが、今年は大町じゃなくて良かったね→OMCな皆様ぁ~♪某吉澤K長ダレカさんのせいで去年は大変でしたからね。

さて、雨天決行当たり前の駅伝競技場を目指しそのまま車を走らせ、松本に到着して競技場を確認すると、空港を挟んだ向こう側でしたゲンナリ

2010年4月28日

#0235 決戦は昭和の日

リトルはいよいよ中盤戦。明日29日は2試合が組まれています。

第3試合で対波田リーグ、第5試合で対堀金リーグと対戦し、12戦中のちょうど半分となる6試合を消化することになりますね。

堀金リーグも飯田で見たところ秋のような目を見張る強さはなかったものの、しかしそれでもココまで前評判通りの強さを発揮して3戦負けなしです。対して我がOMCは今ちょうど星半分。明日の試合運びがとても大切ですね。がんばってください→関係者各位殿。

私はと言えば、明日は消防団の年中行事、しかも一番大切な”出初式”が小谷小学校で挙行されるため、ココ3年ほどは出席していなかったのですが、来年はリトルの応援に行きたいがために今年は出席する所存です。

がしかーし。

#0234 いくら好きでもこの時期に行かネェよ ┐(´д`)┌

まもなく引渡しになろうかという、某東京の方の別荘工事。

解体工事が始まったころからは想像ができないほど、素晴らしい出来栄えになってきました♪(自画自賛乙)











 

ホントこういった古民家の再生工事においてはいつも思いますが、大概のボロ家で「こんなのにお金かける意味あるの?」ってくらいの家でも、やり方によってはお金を掛けずに見栄え良く、しかも快適に暮らせるようになるんだなぁ~、って感じます。

ものは大切にしましょう♪→古民家を所有する皆様
あ、これからきっと家を買うか建てるかを検討されているであろう、某OMCのオテテぐるぐるコーチ殿も、その検討材料のひとつに「古民家を買う」という考え方も加えてくだされば、きっとマイホーム作りのプロセスをより楽しんでいただけるんじゃないかと思います(まじめ)。

さてさて、今日はその某さんのお宅に、塗装の最終段階に入るためのお掃除に行ったわけですけど、

2010年4月27日

#0233 丁か半か。

ハイもちろんギャンブル系の話デツ♪ ダレカさんの好きそうな(笑)誰だし。


そのシニア(シニアネタばっかンなってきたな)、やはり先日のお話ですがぁ~。

残りの準備として、ブルペン横のネット張りをしてたときのお話。ネットを固定するために紐で縛ろうと思ったものの、いい長さの紐が見当たらず、仕方ないから転がってた長めのビニール紐を切って使おうかと、切るための道具を探してたんですがね。

ヲレの持ち合わせは残念ながらキレる頭脳しかないモンでぇ~♪ 
いくらキレるとは言えビニール紐はさすがに切れず、ちょうどすぐ向こうにいたナベさんに聞いたわけですよ。

「渡辺さん、紐切るのにライター貸してくれませんか?」

#0232 家庭科デツカ?算数デツネ。

ハイ!対塩尻戦は!!

ヲレはシニア予選に同行させていただきましたので観戦応援できず。

だから敗戦か?違うか (^^)

当日は乗り合いということで、選手の送迎をして下さった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
試合の内容はよく知りませんが(謝)、何か知らんけど我が廣やん、どうやら春季予選初マウンドだったらしいすね。

だから敗戦だな(乙) (-_-#)

ツーか本人いたく元気で、こっちが心配になるくらいですが。負け投手なのに(笑)

あさて。

2010年4月26日

#0231 シニア、井戸端戦線以上アリ (・∀・)

シニアのお迎えに(ツーかリトルの物置持って、ナンかいつも通りかかりみたいで感じ悪いッすけど)行ったとき、何となく保護者の皆様がお勉強の話を。

それぞれの保護者の方、当然勉強させるのに苦労されているみたいで(あっちゃイケネェそんな話)。
その時迎えに来てた真嶋祖母さんの算盤発言に端を発した「教育県長野」いつの時代デツカ

「今どきの子供達、家に帰るとゲームばっかしていて勉強なんてしりゃしない」 (`・д・´)

ってなトコロから始まったわけですが、自分もしていなかったんでこんな話は当然ヲレはパスで (*・艸・)

ドリルとかやったよね、宿題も今よりもっと多かった、など如何に自分の世代が勉強してたかの背比べ話に花が咲いてた訳ですが、
花と言えば漢・花拓父♪ 
真嶋祖母の「あたし達の時代は算盤でね」に応えた宮澤母の「そうそう、やったやった」の巨大政党に一人立ち向かう新党婿殿、「うっそぉ~、算盤なんて商業高校に入るまで触ったこともなかったよぉ~」
マジで?ウソでしょ!そんなん。
アナタどちらのお国の方デツカ!

でもホントは埼玉らしくて(初めて知った)、きっともうすでに教育現場にも電卓とか普及してたんだと思う(断言乙)。

#0230 シニア、予選同行記♪

シニアの公式戦、まぁ練習試合も含めて応援したことなんてほとんどないんですが(アセ)、球春来たりて初めての公式戦となる、信越春季大会予選へと同行させていただきました♪

行き返りいとも載せてって頂いた上に、タバコ嫌いなこと察してずっと我慢してくださった滝澤さん、そして同乗して下さった相変わらず良く喋ってった行きに比べて青菜に塩状態の帰り道だった秀樹父のご両人様、有難うございました!

さて、朝ホント焦りました。起きたら5:35。ヤベェ。7時集合にギリギリ臭い。

2010年4月25日

#0229 祝!当選♪

なわけで。
何はともあれ、これから益々のの御活躍を!

2010年4月24日

#0228 やる気スイッチ、ON!だゴルァ!!

って、そんなスイッチが背中にあったのならすぐにON!になりそうなハイテンション戦闘モード全開のBG、みっけマスタ!!

使える♪ 次回DVDのプロローグBGにケテーイだいつなんだし (#`Д´)

そんなミュージックをDL販売で手に入れ(7曲入り900円ニャリソ♪)、早速裕貴のお下がりミュープレに同期乙。
お迎えで裕貴と廣やんを拾い、
「メチャクチャやる気スイッチ入る音楽手に入れたけど、聴いてみ!」となんとなくテンションの高かった廣やんの耳にイヤホンを突っ込み、いざプレイ♪

#0227 予選前日ぅ~。

我がOMCシニア、いよいよ春季大会予選を翌日に控えての最終練習が行われました。

今年の新チーム、冬に入る前にやーまだの問題などもあり、冬季練習の開始が大幅に遅れ、ユクーリとした新年らしい新年を迎えることが出来ましたバッティング練習などを中心とした調整が計られましたが、練習試合などでもなかなか結果は厳しかったようで、
「春季予選もどうかなぁ~」、とは以前の礒部さんの弁(・_・;
それでも確かに3つ巴の予選ではなくて1アップですから、
もしかしたら何か起こるかも(◎-◎)期待乙!

とにかくチーム一丸となっての総力戦で、本選への切符を勝ち取ってほしいものですね!明日はリトルの春季と重なっていますが、アチラも塩尻戦の1試合だけですので、今回私はシニアに同行させていただこうと思っています m(__)m

リトルの応援、
頼んだぞ→OMCチアリーダー部キャプテン、ミサキ殿♪パソチラでお願いシマツ。

2010年4月23日

#0226 大きなお世話?有難迷惑??

某大手保険屋さんの営業、私の会社担当は以前まで小谷村出身の大町に嫁に行ったおばちゃん。まさに子供のころ見た「○ッセイのおばちゃん今日もまたぁ~」なイメージピターリのナイスマダムでしたが、数年前に高齢化のため引退。後に入った後任者は某裕貴の同級生のお母さんで、
これがね。なかなか苦手なタイプなんすョマジで。
しかしね。そこいらじゅう営業回りをしているだけの事あって、お見合い情報ネタが満載です (^-^)

ウチの会社にも私の従兄弟(♂)39歳次男がいるんですが、女ッ気のない職場で出会いもなく、これ以上放置も良くないと思っていたので、私に代わって事務のおばちゃんが「あの彼に誰かお嫁さんになってくれそうないい女性、いないかしら?」と切り出し、その私が苦手な○ッセイのおばちゃん(新Ver.)、いくつもある駒の中から素晴らしい取って置きのヤシ1つ出してくれマスタ!

使える!マジで!!

そんな話が本人(♂)抜きにしてトントンと進み、とある木曜日のとある焼肉屋に、私が本人(♂)を連れて軽くお見合いもどきをする話にまで、重ねて言いますけど本人(♂)抜きにして進みました。

もちろんそんな話は私も聞いていなかったところでして。



2010年4月22日

#0225 求めるべき姿は遠く。


昨日、OMC大町会場運営の打ち合わせ会を終了してから急いで帰り、某選挙参謀(裏Ver)に選挙態勢の見直しを謀るべくお願いがてら残業中の工場を訪ねたところ、裕貴と同級生の三男君が参謀殿の手番をしていました。
勉強もよくやり、運動もよくやり、自宅での学習もよくやる様子は家の勉強部屋の電気がいつも点いていることからも良く判っていますが、お手伝いも良くやる兄弟で大変心強いことでしょう。
あまり邪魔しても悪いので、選挙の話をしてからすぐにお暇しましたが、ホント感心するばかりです。そんな余韻を引きずりながら自宅に帰って玄関から居間の戸を開けると、

兄弟そろってPC前、なにやってんだか知りませんが一応聞いてみました。
「ヲマイ今日何万回素振りした?」
兄:「ハイ、やってません」



もうね、言う事ネ。
いちおう今見てきた現状について話をしてあげました。

嫌いならやめればいいのに。→ヤキゥ。
ソラやってくれれば、親は楽しみだけどサ。

まぁ勉強もほどほど、ヤキゥもほどほどで、
バランスが取れているッちゃぁ取れてるんですがね(意味不)

あさて。

#0224 100キソ♪

そうデツ。やってきました木曜日。女房の手が空くようになって3度目の木曜日です。

木曜日は特売日として、卵1パク100エソを筆頭に、各種の食料品などがお安いアプールランド白馬店。私んちも木曜の朝は女房血相変えて出かけていくわけですが(笑エネェ)、今日も多分、行ったんでしょうね→アプールランド♪ 

がしかーし。今年の春から問題が。

So!

#0223 「記録、それはいつも儚い・・・」

「記録…それはいつも儚い。一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。それが人間なのである」


裕貴と廣やん、それぞれに同級生がいるってのも結構ある組み合わせなんですが、そのうちの1組、以前マイナーのときに、大町リトルリーグの体験もしたことある岡澤さん家。
お父さん(私より2年上級生)の仕事が山から木を切り出してくる仕事なので、まさに公私共にお世話になってる方ですが、奥さんのお腹に、廣やんの同級生(♀)以後12年ぶりとなる尊い生命が宿った疑惑浮上。
諜報部員を潜入させて調査したところ、どうやらホントの話のようで。

2010年4月21日

#0222 お出かけ2010春♪その5

春旅行ネタ、いよいよ千秋楽です。

葛西臨海公園を後にして東京都内へと首都高を走ります。やがて見えてきた、「日本2」の高さの東京タワーゲンナリ。


東京スカイツリーはこの時点で338メートル、4月17日現在で349メートルになっていますね。完成が楽しみではありますが、そうは言っても東京タワー世代の私たち。寂しくも有りますね。まぁ仕方ないことですが。
「ララララァ~ララァ~♪ ・・・・・・記録…それはいつも儚い。一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。それが人間なのである。次の記録を作るのは、あなたかも知れない。」byビクーリ日本新記録。
このネタ引っ張ります(断言)

さて、予定通りレインボーブリッジを渡り環状外回りに入ると、いつもなら新宿4にて高井戸に至るのですが、今回は3月28日開通の首都高山の手トンネル通過を目的にしていましたので、混雑覚悟で渋谷3へ。
ところが、大橋JCTをぐ~るぐる回って地下に降りるも、道路は混雑の様子無し。まったく快適に西新宿JCTにたどり着くことが出来ました。
スキスキ♪ ガラガラ♪♪

で、3月末で終了したJHのラーメンバトルももはや時すでに遅しで、どっかに寄ろうという気にもならず、とにかく目標の諏訪ICを目指しました。
股カッ開いて、バカんなって寝てますがね(ヲレ運転中♪)

途中経過はよく覚えていませんが(居眠りか?)とにかく諏訪に到着、温泉銭湯を目指しました。本当は新湯という名前の銭湯に行きたかったのですが、道がわからずに歩いていたおばちゃんに聞いたところ、
「子供たくさんだから、ココ右に曲がっていった先の”遊泉ハウス”ってトコロのほうがいいよ」と言われ、駐車場もあることから素直に言うこと聞きマスタ。
小雨降る中での途中の道、結構狭くて下町です。が、温泉での写真を撮り忘れぇ~。

でもホント、諏訪の温泉銭湯は入湯料が物凄く安いですね。うちの地元だと、村民でも1人500円程度掛かりますが、諏訪はほとんどの温泉銭湯が一律220円。安い。うちの近所もこの値段なら、もっと村民皆が健康になれるのに→村長殿

さて、温泉もそこそこ(なわけなくしっかりと入り)、目指す最終通過地点の「東山食堂」へ車を猛スピードで走らせます(制限速度厳守でぇ~)。

んで、
いつもの席(って、年に1回程度しか来ないけど(笑))、あのオヤジさんは引退していないけど、いつものタレウマー♪

で今回のメインディッシュ!リベンジなりマスタ!
牛モツ♪♪ ザマーミロゴルァ!誰にだし意味不。

しかし美味かった!ほんとに来てよかった!!な味でした。裕貴も廣やんもしっかりと食べ、もちろん女房はガッツリと呑みマジで、ヒナも大満足の笑顔でした。
つーかジュースに満足してた、と言う分析結果もアリ。

んで、最後にはいつものソフトクリームサービス♪
なんかコーンがちっちゃくナラね?(笑)でも、以前は子供とヲンナにしか振舞われなかったけど、今回はこんなムサいヲレにまで、ちゃーんと下さいましたョ。

ありがたやありがたや。

こんな、3月31日から4月1日までの小旅行を、家族全員で楽しんできました。
今はまだ当分の間、TDLもお腹イパーイですので行きたくは有りませんが(ツーか行きたくても野球に忙しくていけませんが)、

君のその素敵な笑顔を見るために、
また連れて行ってあげるからね女房殿ウントコショ (´-д-)-3

#0221 先発スタメソ♪

始まりマスタ!
今日は1日運転手です。
メッサ笑顔で、
メッサ手を振って、
必勝あるのみでねぇ〜。

2010年4月20日

#0220 久しぶりの面々と再開 (^-^)

なんつってちゃホントはいけないんですけど(^^;スンマソン

塩尻での豊科戦を終えて現地解散となり、廣やんを社B&Gで受け取ってからトラックの荷物を降ろしたら、冬季お世話になった王子木材跡倉庫の最後の大荷物、バッティングマシンとバッティングゲージを源汲まで運搬し、撤収完了となりました。
王子木材関係者の皆様、松田社長様、本当に有難うございました!(って思ってたら、今日偶然安曇病院の玄関でホント久しぶりに松田さんに会いました)

とにかく久しぶりに、シニア保護者の皆様にお行き合いしたわけで。ご無沙汰していて申し訳ございませんでした!(反省の色無しか?笑)
荷物を降ろしてパチパチ君してた訳ですが、そのうち選手達を迎えにたくさんの保護者の皆様が見えて、久しぶりにそこそこご挨拶。

しっかし、この間までリトルだった選手達、裕貴たちより1学年上の子達ですから、白馬リーグから合流してきた選手以外はみぃ~んな4年生以後を知っているんですが、

ナンつー劣化成長ぶりッ!

声はオサーン、でかくもなり(そうでもないヤシもたまに(笑)、ユニフォームでグラウンドを駆け回っていると、とても大きく見えますね。
いつも一緒にいる裕貴でさえ、正直どこのシートでノックを受けているのかわからずに、
「今日もしかして休んだか?」と家に電話を掛けちまったぃ。
いるじゃネェか。イッチョ前にオサーン声だして orz........

さて久しぶりに見る中島コーチのノック。

選手の動きを見ても、かなりよく動けるようになって来ていますね。グラウンドでの練習も始めたばかりですが、宮田監督にはホント、感謝しています。ありがとうございます。

マチャト、上手いな。
やーまだがジャンプ!なぜか海もジャンプ?

って、荷物と一緒に源汲に来た廣やんも、同じく練習を見に来た輪湖と一緒に外野ノックを受けさせて頂き、シニアになんて来るか来ないかわからないのに、宮田監督にみっちり声まで掛けていただき、

本当に本当にありがとうございます。シニアに上がってくれれば良いんですけどネェ~コレばっかりは本人がどうするかに任せます。

最後は中島コーチがマウンドに上がり、ビュッ!と数球投げ込みを見せてくださいました。選手達、
「速ェ~ (´゚д゚`) っつってましたが、笑顔♪

この後練習終了後には全選手に背番号が配られ、裕貴は2桁番でした。

いよいよ週末はシニア予選at飯田戦in駒ヶ根です。持てる実力を精一杯発揮して、次に繋がる1戦にして欲しいものですね。







んでだ、イクか。

#0219 お出かけ2010春♪その4

久しぶりですが今更お帰り編です(笑)。

前日は朝早く、夜も遅かった割にすっきりといい目覚めでした。薄暗いうちから少しだけカーテンを開けて東京湾を覗いてみると、まぁ当然ちゃー当然ですが漁船などは行ったり来たりしていますね。漁師さんたち、朝早ッ!

ホテルから見える景色を名残惜しそうに眺めてますがねぇ~もっとかわいくて素敵な女性ならこっからもうヒトガンガリしちゃうトコですか(笑)
しかし毎回こういう朝には思いますが、不思議と前日の”TDLで見た夢”って、醒めないんですよね。以上にたくさんの人たちが同じ体験を同じ時間にしていて、そのそれぞれがそれぞれに楽しんでいて、笑顔があって、迎えてくれる方たちやダンサーももちろんそうですが、みんな笑顔で接してくれる。
また来たくなる理由はそこにあるのではないでしょうかね。
しばらくして夢から醒めると、「金ばっか掛かるからもうゼターイ行かない」って固く決意するんですが、それでも子供たちのうれしそうな顔やそれ見て楽しんでる女房の顔を思い出すと、「そろそろまた行くか」って思えちゃう、不思議な場所です。

さて、準備もそこそこに無銭宿泊で逃亡!じゃネェ。前金でした。安い宿泊プランでしたが、大人4人分の食事つき。ヒナマナは無料ですがみづきだけ別料金で、直接レストランにて支払いをしました。
が。なんと朝食バイキングで子供2,000円ニャリソ♪マジ?高ッ!どう考えても元取れんな(笑)仕方ない。

ヒナマナはパンケーキとヨーグルトで大体満足な感じぃ~、でしたので、裕貴と廣やんに「みづきの元まで必ず取れ」を勅命。ガンガラセましたが、朝食なんてそうそう食べえられるもんじゃネェな。

朝食を食べて荷物を持ったら、お隣川向こうの「葛西臨海公園」にある水族館へと出発です。

ヒナマナ、動物園はこの間富山に行ったときに義父さんに連れて行ってもらっていますので、上野動物園も候補だったんですが今回は水族館へ。そういえば一昨々年に電車にて上京した際には、確かしながわ水族館へといったはず。アシカのショーなど楽しい催しもありましたが、こちらにはそういう出し物はありませんでした。

入り口にあった、マグロと背比べのボード。実物ももちろん水槽の中を泳いでいるんですが、しっかしデカい。しかもギラギラだし。

ここからエントリーです。地下基地に入る感じでぇ~♪ ディープな空間が待っているかと思いきや、そんなにワクワクな展示は正直ありません(笑)。工夫すればもっと面白くなるんでしょうが。

で、こっから先は廣やんにカメラを預けたので、プチ海洋図鑑写真集みたいになっちまいました(笑エネェ)
こんなのとか、ヲマイ前のしながわ水族館でもそうだったがな、こんな写真イラネだろ。見たきゃ図鑑みろや(*`ヘ´*)

こんなのとか、

こんなのとか(笑)。

ヲヲッ!マナ、鼻の穴に指突っ込んでる疑惑発生。アプしてみると、
マジでぇ~ハイ。

イルカショーはなかったんですが、ペンギンへの餌くれショー(か?)はありました。ちっちゃくてキャワイイすよ。ツーか飼育係のオネーサン可愛かった♪

だんだんと飽きてきたマナ。裕貴の背中で休んでることが多かったか。自分で歩けやナ。
外の広場でヲンナの表情を見せるヒナ♪ 「写真撮るよぉ~」というと、

「ハイチーズ」
何のポーズだし (;゚Д゚) とか思ってたら、

コレか。

ワン・ツースリー!

 
ブサイクがよりブサイクに映るんで止めてください→女房殿。

とりあえずは葛西臨海公園を後にし、都内周遊後に例の目的地に向かって、 Let'sラ Go♪


#0218 こちらも開幕♪ 村内総選挙

ハイ。定数10に対して11人の立候補。小谷村内は4年に一度の春祭りが開幕シマスタ!

ってっても、以前のエントリーで書いたとおり、連絡員(地区役員)を決めるようなもんですがねゲソーリ

私の住む月岡地区は以前から(私が有権者となる以前から)姫川の東側地区である黒川、伊折、宮本、平間、池の平までで一塊になって候補者を擁立してきましたが、今回は伊折地区にUターンしてきた、某県内大手ゼネコンのKTN建設設計部を早期退職して帰郷し、地域の中で中心的な活動をされてきた高橋さんにお願いして選挙戦を戦うことになりました。良い方です。穏やかですがキレモンでもあり。


前回選挙では地域で候補者を擁立できず、全員が浮動票になってしまったという苦い思いもあるこの地域、今回は一丸となってなんとか高橋さんを議場に送り出さなければなりません。

幾度となく「今回出ればどうだ?」という働きかけを元議員さんなどから頂いたりしましたが、私が村議会議員選挙に出るとしたのなら2期前がタイミングだったはず。そのときギリギリ出馬の決意ができなかったこと自体を悔やみはしていませんが過ぎたるは及ばざるが如し。

自分の子供が多くなり、それぞれに精一杯の幼少期、少年時代を過ごしてもらいたいと強く思っている今、とてもそんな立場の中で、子供たちの夢に向かっての一歩に足枷を掛ける気にもなりません(^-^)
子供たちとともに歩くこの道の楽しさ、大変さ、そして子供たちが見せる笑顔によって得ることができる喜びを、もっと私たちも楽しんでおきたいのです。

何はともあれ、地域という柵を越えてもおそらくすばらしい人材である高橋さんを応援していかなければなりません。

2010年4月19日

#0217 (自分的)春季予選開幕♪

シマスタ!ヽ(`▽´)/

塩尻での春季予選2日目、第3戦のお相手は豊科リーグさん。
昨年までのメッサな強さは影を潜め、どうやら中1の比率が大変少ないそうで、結構選手繰りに苦労しているのはどこのリーグも一緒だと思うのですが、豊科さんもカナーリ苦労されている感じですね。

第1試合、一昨日の雪の影響もあり、塩尻リーグ関係者の皆様の努力をもってしても30分遅れのスケジュールで試合開始となりましたが、風が出ると寒い気温でしたがそれでもグラウンド脇の満開の桜並木に囲まれての試合は「球春到来」の気分です。最も飯田もそうでしたがねぇ~。













アチラは審判として行きましたので気分もノラなかったか(意味不)。

2010年4月17日

#0216 授業参観日ぃ~(裕貴の部)

んです。

昨日に続いて今日は小谷中学校の授業参観とPTA総会が開催されました。

午後に行われた小谷中2年生の授業は理科でした。って、朝出かけた裕貴から電話があり、
「ごめんなさい、授業で使う理科の教科書を忘れてしまいました」
ボケナス。ヲマイ何しに学校行ってんだ ヽ(#`Д´)

2010年4月16日

#0215 授業参観日ぃ~

今日は我が廣やんが通う小谷小学校の、今年度初めての授業参観日。その後はPTA総会と学年PTAを行って、夕方は新任の先生方を歓迎する飲み会が開かれるという予定でした。

6年生になって担任が清水先生から塩島先生に替わり、クラスがどんな風になってきたのかチョッと気になるところでしたので、ヒナマナが保育園に入り女房は行くといっていましたが、私も当然顔を出しました。

担任の塩島先生、以前書いたように、チョイ悪系なイケメンオヤジです。多分たくさんの女に涙を流させたに違いないのではないかと思いますが(笑)、まぁ少し緊張感もあり、いい感じの授業風景でした。


クラス全体としては、昨年度まで問題だと思われていた児童もしっかりと自分の席について、授業に取り組む姿勢が見られますし、私的には言う事無しです♪

ところが、悪かった児童は改善して、良かった児童はなお良くなっているにもかかわらず、我が廣やんはなぜか昨年度と同様、「ちょっと悪い」感じを引きずっていました。
授業に集中しない。一番後ろの席なので、その後ろにいる女房になにやら話しかける。手を挙げて発言しなければならないのに、口から先に言葉が出る。
落ち着かない、落ち着きがない、という印象ですか。他の児童が良くなっている分、余計に目立つ存在となってしまいました (;゚Д゚)

当然帰ってからジックリと話をしました。少しづつでも良くなっていってもらわなきゃ。

あさて。

2010年4月15日

#0214 権利と義務と責任と。

今日はヒナマナの先生(♀×2)が家庭訪問で我が家に来る日でした。ヒナマナは保育園から午後0時30分頃に帰宅し、保育園であったことなんかを話してくれたりするんですが、女房がとりあえず今日はゆっくり話をしたいというので、ヒナマナがいたら話にならないので私の仕事に同行させろ、と命令されました ┐(´д`)┌

まぁ協力しましょう。実は嬉しいし♪ でマナを連れ出そうと
「マナ!行くよ!!」
と誘うと、
「え゛ぇ゛~!今日は保育園にいってきたんだよぉ~ 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

義務かよ (#゚Д゚) そうかい、わかったよ。

結局おいて行く事になりました。


んで夕方。
同じくマナがオゴセてましたが、それがイヤなので私はランニングを理由に現実逃避を(笑)企んだところ、
「あたしも行くぅ~、ランニング!」とみづき。
ヤベェ。始まるぞ。
「アタシもいく~!」byマナ (´-д-)-3
ダメだよ、もう暗いし。
「やだぁ~、アタシもいく~!保育園だって、いってきたんだからぁ~ 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。


ヲマイ保育園って、義務で行ってんだな。親が喜ぶから行ってんだな。

アリガトよ (ー_ー;)

#0213 ポスター製作(選挙用ではない)ネタばらし


OMCポスターを製作する、とのこと。倉科監督が息巻いているようで(笑)選手募集委員会委員長の吉野さんから、「写真を提供しなさい」とメールが来ました♪

って、たまにこういう状況になっていつも思うのは、「この写真選びがとても大変だぜベィベェ~」、という思い(/|||`Д)ノ

ものッスゲー膨大な量の写真データの中からイイ写真を見っけるために要する時間がとぉ~っても長いンすよ。何でそんなに時間がかかるって、いつもDVDとか作るときもそうですが、使えるネタ探しのためにデータひっくり返してると、どうしてもソン時のこととか思い出したり、いい映像なんかが出てくると繰り返し繰り返し見てしまったり。
もっと割り切れればいいんでしょうがね→自分。

なんで、今回のこの依頼に対しては昨年から撮ってある写真をHDDに落としてあるフォルダから、中いちいち確認しないでゴソっとマイナー、リトル、シニアと1個づつデータディスクに落っことして渡すことにしました。

いい写真、そっちで見つけてください→丸投げ乙(^^)v 


ガンガレ、吉野さん♪

2010年4月14日

#0212 春の嵐

飯田での開幕は満開の桜が出迎えてくれましたが、ここ小谷はまだまだ寒い日が続いているようで、山梨で義父に付き添っている女房がいないためでもなく、いようがいまいが朝食当番の私、今朝は寝坊っぽく時間がなかったのでカーテンも開けずに朝食準備を進めていましたが、朝の日課の散歩に行った廣やんが、
「お父さん、すごく雪降ってるよ!」と。
冗談かと思って勝手口を開けて外をみてびっくりしました。

(゜_゜) マジ?デツカ。

いくら寒くなるとは言っても、こんなに寒くちゃやる気がおきませんゲンナリ。天気予報には一応
「朝は雪降るかもネ」くらいの予報は載ってましたが、まさか吹雪とは。

韮崎で入院している義父は容態も安定しているようで、女房は今朝いったん帰ってきました。山梨は飯田と同様、桜満開で昨日も今日も富士山がよく見えたそうです。葉桜となった韮崎であずさに乗ると塩尻から松本にかけては今が満開でしょうか。列車はやがて中央東線から大糸線に入り、大町を過ぎて佐野坂を下りだすと周囲は一転、林の中などにも大量の雪があり、
「あぁ~ぁ。」な景色が広がったそうで。まぁむりもない。

義父の容態にいついては、口は回らないけれど頭は結構しっかりしているそうで、付き添ってくれている義母が常日頃高血圧で体調が悪いため、そのことばかりに気を使っているそうで、
どっちが病人だかわからないとか(笑エネェ)。
とにかく今は、義父の脳梗塞の症状が進まないことを祈るばかりです。暖かくなったり寒くなったりと、例年以上に寒暖の差が激しい平成22年の春、きっと忘れることはないだろうと思うのは、ヒナマナの保育園入園だけではないからでしょう。

時折仕事で通りかかったときなんかに試合が重なっているとよく観戦してってくださったお義父さん。女房の弟も学童軟式→不二越工業高校で野球をしてきたこともあり、野球の応援をするのも好きだったのでしょうが、自分で応援に来てくださることがまたあるのかないのか。
そんなことを思いながら晩ご飯のときに裕貴たちに話をしました。
盛:「ヲマイら富山のじいちゃんが応援に来てくれることはもしかしたらもう無いかもしれないな。ホームラン見せてやることも無かったなぁ」
裕:「オレ、パインプレー見せたことある」
パインプレー?( ゚д゚) あぁそういえばじいちゃんよくそういってたな。でもそんなパインプレー、どこであった?
裕:「信越マイナーの予選のとき、抜ければ負けっていうライナーをジャンプして捕ったし」

あったあった、そんな事。そういうカビの生えた話、ヲマイよく覚えてんだなぁ~。でもあの時もお義父さん、見ててくれたんだな。回復するといいな。

#0211 春祭り、開催なるか?

日本全国、どこでも必ず行っている祭り。法律でその開催が義務付けられ、特別な理由がない限り祭りの周期は4年に1度。たいがいの場合は5日~7日程度、諏訪の御柱を超える勢いでどこでも住民たちが熱くなり(笑)、血で血を洗う戦いを繰り広げます。

この春はここ小谷村でも、4年に1度の祭りが行われます。

2010年4月13日

#0210 巻き戻せるものならきっと

昨日の昼前、女房のお父さんが仕事中にめまいを起こして救急車で運ばれ、病院で「脳梗塞」と診断されました。
昼にはすでにその報は女房に入っていたのですが、「たいしたことはない」という状況説明の中で女房は昨晩、裕貴のPTA役員の会議に行きました。
家で子供たちの面倒を見ていると、まだ時間も早いのに帰ってきた女房から以外にも「病院から電話があって、お父さん命が危ないかもしれないって。どうしよう。」という言葉をきき、我が耳を疑いながらも急いで準備をして韮崎の病院に急行しました。

頭こそ白くなりましたが20年前と変わらぬ仕事をして、荷主からの信頼も厚く、誰よりも丁寧に確実に、積荷を届け続けてきたその姿勢、仕事振りに心から敬意の念を抱かずにいられません。
タバコは20年前にやめ、酒は元々飲まず、今まで毎日夕方に富山を出発して翌朝山梨で荷卸し、荷積みをしてまた配送先に届けるという繰り返しを続けてきた義父。
病院ではいつも溜め込んだ疲れを洗い流すかのように、点滴を受けながらベッドの上でよく眠っておられました。女房は今日行われる再検査の結果を聞くまではどうしようもないのですが、私はとりあえず容態が急変することもないだろうと判断して、1時間ほど経ってから深夜にとんぼ返りしてきました。

もともと高血圧の気があったようですが、日曜日の午後にはすでに「めまいがする」と義母に伝えていたそうで、少し血圧が高い以外に健康この上ない義父のその異変に気付くことができたならもっと症状が軽くて済んだのではないかと思うと、遠くこの地に嫁としてもらってきたことを申し訳なく思わずにいられません。

再検査の結果は思わしくなく、「1週間から10日程度がヤマ場になるのではないか。呼吸に障害が出たらその後は厳しいものになる」という話のようです。

日本人の死亡原因の中で、非常に高い数値を示している脳卒中、私たちの世代から若年性の脳梗塞は充分に発生するようです。日ごろの生活習慣を見直し、是非健康で子供達の成長を見守れるように、百害の原因物質であるタバコは止めましょう。


2010年4月12日

#0209 リトル開幕戦!は審判でした

飯田での開幕を終え、いよいよ徐々に中信地域を北上する”魔のロード”(なんて誰も呼んではいませんが)が始まります。そして連休最後には白馬で行われていたはずの最終戦を大町へと呼び込んで(嫌なんですけどぉ~)、3面準備の最悪運営が待っていますゲロ。

あさて、イクか!開幕戦。

2010年4月11日

#0208 もうね、言うことネ。

ハイ。お疲れ様でした。

我が廣やんのOMCリトル、初戦となる松本南リーグ戦、2戦目の松本東リーグ戦を終了しました。

前日出発、昼前から1日試合会場をお借りして最終調整の練習をして定宿に宿泊、今朝は早くからのお散歩と開会式、そして2試合を行い、無事に大町まで帰ってきました。

とにかく疲れたぁ~かな。詳細は明日(誰にだし)。

2010年4月10日

#0207 出発シマスタ!

開幕の飯田に向かって、元気に出発。
輪湖だけ今日は結婚式に出席のため、後発隊で合流です。
さぁ、行くぜ!

2010年4月9日

#0206 入園シマスタ!




いい天気でした!こんな今日、ヒナマナは新しくなった小谷保育園に入園しました。みづきさん、キチンとお姉さんが出来るのか(不明)。

2010年4月8日

#0205 夢であってほしいことはすでに現実であること。

プロ野球界では、とても悲しい出来事がありましたね。自称アンチ巨人な私でも、木村選手の訃報はとても悲しく、残された奥さんと子供さんたちのこれからを思うととても言い切れない気持ちになりますが、しかしこれも現実として受け止めなければ、家族は一歩も前に進めません。
思いを断ち切る必要はないと思います。今までたくさん残してくれたもの、与えていただけたものを糧として、一歩づつ前に進み出すことが、きっとなくなった木村選手がもっとも喜んでくれることなんでしょう。
私よりも5歳も若くして急逝したことを悼み、心よりご冥福をお祈りします。

2010年4月7日

#0204 お出かけ2010春♪その3

さてさて。

ヒナマナも1時間~2時間程度の昼寝から起きだしたので、とりあえずはチョコタプーリで食べにくかったワッフルバカヤローをやっつけさせ、浦安市外で夕食を食べるため、16:45にみんなで一旦ゲートの外へと出ました。
TDLに来るといつもそうするんですが、夕食はいつものお気に入り、和食レストランチェーンの「とんでん」で食べることにしています。TDLからも近く車で10分かからないくらいで、結構たらふく食べてもそんなに掛からない。
今回はそんな夕食の前に、夕食後は私とヒナマナは夜の部にエントリーをせずにホテルで待っている予定でしたので、これまたいつも寄る「松の湯」へ。本当はこの近くにある「末広湯」に行きたいんですが、アチラは駐車場がないのでいつも断念しています。今回は女房と裕貴、廣、みづきが車から降りないので、末広湯にいけるチャンス!とも思っていたのですが、勝手知ったる我が家よろしくヒナマナ二人をつれての入浴に初めて入る銭湯を選ぶ度胸も無く(無残)、いつもどおりの松の湯となりました。
この銭湯、行けば必ず(必ず!)人間キャンパスなオジサンに出会えます。裕貴と廣やんが初めて人間キャンパスを見たのもこの松の湯でしたが、今回脱衣場でであったソレ見てヒナマナともに目を丸くしてましたが、
「おとうさん、あのおじさんせなかにナンか書いてあるネェ~!」
とかって、聞こえるように言い切れるその度胸。ホスィ ( ゚д゚ ) コェ~けど。

さていつもどおりアッチッチな熱湯をなんとか制して浴槽に浸かり、体も頭も洗ってすっきり。時間掛かったもののなんとか入浴を済ませて向かいました。→とんでん

いつも少し早めの時間に行くんですが、今回も到着18:00でまだ店内はガラガラですラッキー♪
「タバコはお吸いになりますか?」と聴かれ「吸いません」と応えるんですがどうもコレが「すみません」の意と重なって抵抗あります(笑)。入るなりのうるささに、店員さん入口に一番近い大きな席を用意してくれました。

メニューを持ってきてくれた店員さん、「塗り絵をしてくだされば、今日から使えるソフトクリーム交換券とお引き換えできます」イキナリ皆で食いつきマスタ!(もちろん子供だけ)。

んで、出来た作品がコレだ。

ワン・ツー・スリー!


ヲマイ8歳何だぉ。子供だけって言ってるじゃネェかゴルァ!年齢詐称もいいトコじゃネェか。ソフトクリーム1つ如きに釣ラレやがって (#`エ´)
なぁ!裕貴!









ブルータス、ヲマイもか _| ̄|○ バカだろ。


んで、ご飯食べに入ったにもかかわらず冷水の中の氷が食べたいとオンジョこき出して夕食時間中泣きまくってたヒナもナンとかご飯を食べ切って、そのソフトクリームにありつくことが出来ました。

さて、腹ごしらえもしたし、と再び駐車場に車を入れて(2度目は無料)再エントリーは19:30。結局ヒナマナをつれて、わたしもTDLナイトツアーに行くことに。ソレはそれで楽しいんで、まぁいいかと。

女房は廣やん、みづきと一緒に、前回の「背丈足りないすんなりチケット」を有効に使いきるべく、3人でスペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテンのライドツアーへと向かい、私たち残った4人はまもなく始まるエレクトリカルパレード見物へ。

ホント久しぶりでした。ここ数回は見ずに終わってましたんで。新しいキャラクターも増え、照明もどんどんと工夫されていてなかなか楽しめますね。
しかしいつも感心するのが、この音響効果。この広い野外で、どんなふうにコントロールしているのかは知りませんが、どこにいてもほぼ同じタイミングで、いろんな音楽が流れ、しかも反響も少なくて。













さて、ただパレードを見て終わるのもつまんないので、まずはピノキオに並びました(20分待ち)。そんなに面白くもなかったのですが(謝)、それでもヒナマナにはそこそこだったか。出るとまだ時間もあるので、せめてティーカップには乗ろうか、とヒナマナ、裕貴と私で昼より若干短くなった行列に並びました(30分待ち表示)。ヒナマナを抱っこしたままなんとかもうじき順番になろうかというところでとうとうオネムになったマナ、どうしようかと考えていたらちょうどそのときに女房達がやってきました。廣やんみづきを連れてこさせ、マナと交代。私たちの前にいたキャワイイ♀の子2人、ソレまで片言の日本語しかしゃべらなかった双子の娘の1人が急におしゃべりな5歳児になったモンで、チョイビックリしてました(笑)

で、昼の部は乗車拒否してた裕貴ですが、ヒナを抱いている私がそうそう円盤を回せないだろうと踏んで今回はティーパーティーにご参加♪
しかしヲマイ怪訝そうな顔してるな。

そして乗った瞬間にはヒナダウソで、ヲレ全力で回す回す。今年も裕貴のティーパーティーは全力で回りマスタ (^-^)クルクルクル・・・

下りると今度はマナが疲れて眠りに付いたので、私が抱いたままベンチで待ち、女房たち5人は今回最後のアトラクション、白雪姫のナンちゃらに乗りに行きました。

ソレを終わって私のところに帰ってきた頃には、春だというのにとても寒くて、毛布を持ってこなければとても耐えられない気温でしたが、マナを起こすことなく22:00、TDLをあとにシェラトンホテルに。

ホテルにチェックインすると、安いプランのせいか(笑エネェ)お荷物持ってくれる方はいませんでしたが、まぁこのほうが気兼ねなくて良かった。
部屋は海側の部屋を(このあたりに泊まる時には)いつもお願いするのですが、今回も当然海側。夜遅くまで羽田を発着する飛行機を眺め、女房とロマンチックな時間を過ごしていたのはもう15年も昔デツネ。

シャッタースピード上げられずブレてますが、ヒコーキ飛んでます(見えネェ)

ここでまた、私とヒナマナ以外のお風呂に入ってなかった面々は、プランにインクルーシブのスパ(大浴場)に。さすが日本のホテル。メチャクチャ気持ちよかったそうです。待ってる間に私はヒナマナをベッドに寝かせて、自分もちょっと横になったらすぐ眠くなってしまいました。

ナニやらガサガサと荷物をあさる音で目を覚ますと、明日の準備をしている女房。横を見ると裕貴と廣やんはもう眠っていました。
ヒナマナを寝かしつけた布団をめくってみると、

よく眠っていました。可愛いモンです。

こうして、2年ぶりの我が家の春旅行1日目は終わってしまいました。楽しかったな。TDL。

今回の心残りは、ワールドバザールなんかで遭遇できる自転車ピアノのおじさんとか、楽隊の方たちの演奏を聴けなかったこと。これ、自分的にとても楽しみにしている、アトラクション以上の位置づけのものです。次の楽しみに取っておこう♪

2010年4月6日

#0203 ♪リンリンリリンリンリンリリンリン♪リンリンリリンリィ~リリリリン♪

なワケで。

配達先で荷卸中@手作業乙。

T治郎コーチ傳刀組の竹田さんから電話アリ(当然リンリン鳴るわけ無いんですが)。

2010年4月5日

#0202 環境教育のはずなんですけど。

#0196で書いた内容への自己レスです。我が廣やんたちの新6年生の担任の先生が、5年生からの担任、清水理博先生から塩島学先生へと代わりました。
塩島先生は小谷小学校3年目。転任してこられたときには出たばっかりのギャランに乗っておられましたが、いつの間にか愛車がBMWに変わるというリッチ且つジェントルな方。
ベテランであり、しかもルックスは「チョイ悪オヤジ」的。いやね、「チョイ」悪いだけじゃあ無いと踏んでますが(笑)、とにかくカッチョイイお方です。
元気イパーイでも纏まりなかったこのクラス、どんな風に変わっていくのかが見ものです。

まぁ自分的には、担任の先生がコロコロと代わることはあまり好ましいことでもなくて、出来たら清水先生に卒業までの残り1年間も担任して頂けたらなぁ~、と思っていましたが、まぁ私が決められることでもないので、こうなった以上は塩島先生に中学までの残り1年間を託して、クラスの仲間意識、結束が出来て来る事を願うばかりです。

今日、学校に行きました。現在小谷小学校で使用されている児童達の机、椅子はこの小谷村で切り出した杉の木を使って作られています。私たちそんないの木材、林業業者で企画制作をし、納入させて頂いたものです。今回新年度に合わせて、クワイアットルームの机、椅子を20セットまとめて注文されました。


コレを作る時は、やはり製作の実績が無い為すったもんだといろいろ有りましたが、なんとか地元の杉の木を使って作られた机や椅子に向かって勉強する事の意義をご理解いただいて(あたりまえの事なのに手間掛けさせやがって (#-_-) 納入させて頂きましたが、今回も同じように村の木を使って作りました。
柔らかく、傷付き易いですが、でも暖かくて修理も簡単。イイ仕事しました(自画自賛)

#0201 ウチ的新監督就任

「日曜日、春季開幕前の最後の練習はゲーム形式でやるから、審判協力の依頼をお願いします」
そう倉科監督から伝えられ、すぐさまメールを打ったものの、皆さんそれぞれに忙しく(かくいう私も地元消防団の活動で午前中は参加できず)、ご参加いただいた皆さんには本当にありがとうございます(公式サイトみた)。

んで、午後木材を持って常盤に行くことになっていたのでついでに大町南小学校で練習しているシニアの見学に。
前日土曜日は黒川さんとお茶当番を代わって頂いて、私が当番に行くつもりでいましたが、先週の松本南戦にてコテンパンにやられましたんで、三郷への遠征に同行して審判修行した私に代わって女房が当番へ。
その女房のシニア練習の話を家で聞いてみると、

2010年4月4日

#0200 お出かけ2010春♪その2

とにかく中盤です(意味不)。

裕貴たちがゴーカートに楽しく乗っていた様子はビデオを撮ったのですが、ファイル圧縮かけてyoutubeにアップロードしようかと思ったらなぜかアップロードページが普通に開けなくなってしまいました。

なんで?→youtube殿。まぁいいけど。


ツーてる間になんとかアップ♪


で、そいつら帰ってきたところで我が家恒例(完全に恒例です。食べなかったことが昔から1回もありません。何でもその当時付き合いたかった女の子と初めてディズニーランドに来たときに食べて以来1回も、です)、パン・ギャラクティック・ピザ・ポートでピザぁ~♪

別に大した味でもなんでもないんですが、ココのピザ食べるとね、あの頃の(いつ頃だし)甘酸っぱい思い出可愛かった若かった女房との思い出が蘇り今でも十二分に若くて可愛くて素敵デツ (;-ω-)ゞドッコラショ

裕貴たちは1人3枚をペロリと食べてまだ足らず、みづきはもちろんヒナマナでさえも1枚を食べ、やっぱり良く聞く話ですが、子どもの食欲見てるとコッチは食欲なくなりますね(笑エネェ)

んで、ヒナマナでさえこの食欲。


ヒナガッツリいきマスタ (´-д-)-3 大きくなってください。出来れば横じゃなくて。
もちろんマナも言うに及ばず(写真割愛)。

そこでひとまず腹ごさえをしてから、再びディズニーランドの核心部へ向かいますが、とりあえずその横にあるスペースマウンテンで、ファストパス以上のパワーを持つ、「身長足りないよ、次ぎ来てくれたらすぐ乗せてあげるからね」チケットを確保するためのスタンドプレー。
この身長制限を示すメジャーの下に立つと、背丈が足りなければチケットを交付してくれます。ソレ持って今度背丈が届いたときに行くと、行列をスルーしてすぐに乗せてくれるんですよね。
今回は前回2年前にみづきが同じように頂いたチケットを持っていったので、後ほど使うことにしてまずヒナマナを立たせました。ココではヒナ。


おネェさん笑顔が素敵でしたね♪ 当然背丈は足りません。横に立つみづきは今夏いつ完全に使えると思ってココまで来ましたが、実際立ってみるとギリギリ頭が擦る位でした。あぶネェ~ヲマイ102センチしかないんだな(しかも靴履いたままでだし)。

ここでヒナがチケットを取ってから、次に並んだのがアリスのティーパーティー。前回私と裕貴、廣やんで乗ったときに私が回しすぎたので、裕貴はそのときのトラウマで乗車拒否。仕方ないから私と廣やん、みづきと並んだときまだ起きていたヒナの4人で行列に(30分待ち)。

このティーカップの行列に並んだとき、私たちの2つ後ろのカップルがキテるカップルで、特に女の子は顔面左半分にぎっしりとピアスが貫通していて、眼ん球は赤いカラーコンタクト。アタマ茶色いだけでもう生理的に受け付けられないヲレとしては、ただでさせ引いてるのに一度目が合って吹きそうに吐きそうになりました。こんなイタい娘んなったら親、切ないな。

さて無事に自分たちの番になり、みづきが選んだカップに乗り込むと準備完了。
コレもV撮りしましたのでいずれyoutubeアップできるようになったら載せますが、

載せマスタ! !(^^)!


このときの様子を外部カメラも克明に捕らえていました。


オヤジ、周囲の目関係無しにメッサ笑顔だし。

コレが終わって無事下車した後は、通りでパレードがあるというので、珍しく座って見ました。パレードはイースター祭の名前が付いていましたが、まぁいつも通りのパレードですね。でもヤッパ、子供達には新鮮♪ 10周年記念はもう女房と一緒でした。15周年は裕貴、廣も一緒でしたし、20周年の出し物も見た記憶が。ナンだカンだ言っても好きモン夫婦ですけど。


あ、パレード中は見るほう集中で(笑)パレードが終わると、すぐ後ろにあるマークトゥエイン号でアメリカ河を流し、


スプラッシュマウンテンでまたしても背丈足りないチケットをゲットしようと、女房がヒナを連れて背比べに行ったら、なんと想定外の身長制限クリヤ (。・Д・。)マジ? 
ヲマイクリヤしてどうすんの?→女房殿 ┐(´д`)┌ もう次はネェぞ。並ばなきゃイケネェじゃネェかゴルァ。

そんなこんなでとりあえずワールドバザール近辺まで帰ってきたのが午後3時頃。皆で記念写真を撮りたいね、と話したら、裕貴が「あの入ったばっかのところにあったウォルトディズニー像の前で撮りたい」というので、皆でそこに移動すると、
「俺ポーズとるから撮って」とみづきの手を引いてハイポーズ。


みづきさん、その気になってますね。目がマジでした。

んでコレ見た某どっかの次男君。すかさずヒナの手を引いて(マナ爆睡中)、
「俺も撮ってよ!」
ハイ撮りますよぉ~、チーズ!!

ヒナだけ可愛いデツネ(親ばか乙)。

んで、数日前からもう楽しみで楽しみでしょうがなく、毎朝起きてくるなり「ねぇ!おかあさん、あと〇日寝たらデザニーランドなんだよね?」と繰り返し、この日も早朝5時くらいからがんばり続けてきたみづきさんがとうとうダウン。


みづきさん、眠るととっても重かった(ゲンナリ)ので、とりあえず裕貴と廣やんは1時間制限の自由時間を与え、お土産タイムinワールドバザール。ナニかったのかは今日まで知りませんでしたが、やっぱり廣やん、なかなかビクーリするような楽しいお買い物が出来たようでした ((( ;゚Д゚)))

で、ピザしか食べてなかった私たち、日が陰って寒くもなってきたし、「コーヒーでも飲まネ?」と女房に訊くと、「ワッフル買ってくるわ、美味しそうだったし」というので、仕方なくベンチでみづき、ヒナマナと待つことに。
前半休養充分だったマナは目を覚まし、ヒナも動き出しました。寒いので皆で毛布をかけたベンチから動きはしませんでしたが、ようやく女房がお店からワッフルを持って帰ってきました。
その間40分。

40分。

40分デツヨ。たかがワッフルのために。

んで、待ってた挙句に持ってきたワッフルがコレだ。

ワン・ツー・スリー!


やっちまったな。

ヲマイ完全に読み違えだ。これ、どう見てもヒナマナに食べさせるの大変だろ。3枚持ってるワッフルって、まさか全部このバージョンじゃネェだろうな!






そうデツカ。3枚仲良くご一緒デツネ。

だから早くバカにつける薬を開発しろと→東大、京大御出身の優秀な皆様ぁ~♪

終盤へと続くぅ~。