※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2010年2月28日

#0130 スキー場の入口はコンビニから。

シニアの遠征に行かせるため、裕貴を乗せて大町まで行く途中、白馬のローソンで買い物をしました。早朝とはいえまだ4時前なので、当然(?)レジは1箇所になっていて、並んだ私の前で買い物をしていた若者は、スキー場のリフトクーポン券を購入していました。
栂池高原スキー場の。
雪祭りは昨日でっせ(笑)

#0129 オリンピアから学ぶもの。

スピードスケートのパシュート、惜しかったですね!マジで。

女子は決勝進出なるも、決して力負けはしていないドイツに精神力で負けた感じでした。残り1週までは1.5秒も相手を上回るタイムでしたので、「もしや金メダル!」と考えたのは私だけではなかったはずです。
その、「もしや」を、選手たちが考えていたとしたのなら。
その、「もしや」を、コース脇のコーチたちが考えていたとしたのなら。

2010年2月27日

#0128 木田監督来る!

昨日からの大雨により、
「多分ゲレンデなんか、ヒトいねぇんじゃね?」
的見切り発車で、せっかくの機会なので廣やんを木田監督の野球教室に参加させました。

朝出発時にはもうすでに雨も降り止み、嫌ぁ~なオカーンがしてたんですが案の定、ゲレンデにはほとんど人が居らずにまさに嵐の前の静けさ状態。正午まで後15分という時点でもまだお客さんなんて2組くらいしか入っておらずに、
「今日なんて、裕貴も練習に行かせられたカモ~♪」な甘い考えがよぎりつつ迎えたジャスト12o'clock。

ボンネージュ前には人だかりが出来た!
お客がわんさか入ってきた!
オヤジがテンパった!
お客が並んだ!!
お客が注文を連打してきた!!
女房がテンパった!
おばちゃんが米を磨いだ!
裕貴がレジを打った!!!

嗚呼1,295,999ダメージ。

ダメだ。廣一人いないだけで、メッサ大変だった(ゲンナリ)。

んで標題(笑)。

朝7時にナンとか到着して練習に間に合った我が廣やん&ヲレ。たまにはOMCサイト管理者として仕事するか、とカメラを持ち込んで木田監督の到着を今か今かと待ちながら、ナンとなぁ~く練習を眺めていたんですが、

ヲヲヲヲヲをヲヲヲヲヲヲッ!誰か来たッ! o(^-^)o

→Y澤K長殿デツカ。そうデツカ。帰ります。(`・д・´)

つーワケで、メインの木田監督の到着を待たずに先帰ってきてしまいました。
スンマソン、写真も撮れませんでした。

しっかしねぇ~、久しぶりに練習を眺めましたが、思うことイパーイです。いろんな意味で。

2010年2月25日

#0126 期末終了~。

裕貴の3学期末試験が終了し、答案が返って点数が確定しました。

う゛ぅ゛~んんんんんん?

 まぁ平均点よりか上がっているのは見た目にいいんですが、クラスの1/3が所属するスキー部が遠征続きで勉強できなかったことを考えると、あまり喜んでばかり入られないんじゃないですか→両手放し状態の某裕貴殿。

 それでも、試験前だけでなくそれなりに何となく常に学習していたようには見えたりもして、スキー部の遠征漬けが通常通りだったとしてもなんとか平均点までは戻したんじゃね?つーてヤッパそれを喜んでいるんじゃ、野球が楽しめる環境の整った高校には勧めないんじゃないかと思うので、

 とにかくガンガレ。

#0125 日々着々。

 春の足音が聞こえるようです。カナーリ駆け足で近づいてきていますね♪
 毎日記録をとっているわけではありませんが、ここ数日日中の気温が10度以上まで上がっているので、屋根雪が落ちて固まっているところも一日で20センチほどは沈んでいるのではないでしょうか。ボンネージュ横に、裕貴がみづきのために作ったボブスレーコースも(笑)、少し凹みがわかる程度にしか形跡がなくなってしまいました。
 思い返せば去年はもうこの時期にゲレンデの真ん中に雪が溶けて出来たあなっぽこがあったけど、今年はさすがにそんな気配はなし。雪の量はまだまだ多いですが、しかし春雪シャバシャバになりました (^-^; これから雪が重くなります。たまぁ~に降る雪のときは気をつけないと、重たい雪に脚が絡んですぐに怪我をしてしまいますんでね。怪我だけはしないようにしないと、女房にナニ言われるかわかりません(冷汗)。

 あさて。

 いよいよ今週末、シニアは中京遠征になります。初めてのことで、しかも冬の間のことなので、何も解りません。情報もありませんので、
妻:「中京って、ドコ?」
ドコって、そりゃ名古屋辺りが中京地域だから、交流のある尾張一宮チームに胸を借りに行くんじゃね?
妻:「中京チームじゃネェの?」
そんなはずネェだろ。

3月に入っての審判講習会(シニア)は今回真嶋さんにお願いして回避させていただきました。
その分違う仕事でガンガリますのでどうかご容赦のほどを!→皆様。

2010年2月23日

#0124 目指すべきものを達成すること

 私の大好きなスキーヤー、アメリカのボディ・ミラーについて、私の知人で建築家、一度だけ仕事もさせていただいたことがある方のブログに書かれていました。
 先を越された!と思いましたが後追いで私の気持ちも書き認めておきます。

 私が好きなのは彼の自由奔放なスタイルでもその才能でもなく、彼のスキーが描くラインです。
 もちろん、そのラインを生み出すものは、常識という既成概念に捕われることない自由さ、異常なまでの下半身のしなやかさや才能であることは明らかですが、でも結果として生まれる、ゲート内で彼が操る2本のスキー板が生み出すそのライン。他の選手にはないラインが、とても好きです。

#0123 公共工事とは。

国道148号線の雨中地区を迂回しながら、地域の安全を確保するために計画されている地域高規格道路「雨中道路」。その概要がようやくある程度の形になって見えてきました。
狭く混みあい、騒音や衝撃、時には人身事故などの危険に悩まされ続けてきた雨中地区の皆さんが立ち上がり、安全で静かな生活道路を取り戻そうと活動をつづけ、ようやく形になってきました。
地域として安全であることはとても大切です。子供達により良い形の未来を手渡してあげなければ、私達の責務が果たせたとはいえないと思うのです。
がぁ~(`・д・´)

2010年2月22日

#0122 禁煙賛成。

小さな村の中で、もういくつもない飲食店のなかのひとつ、「寿司割烹 田舎」。私より2つ年上の兄貴みたいな方がオヤジで、それまでも飲み屋だった明治時代の庄屋の蔵を改装した建物に入居して頑張ってきました。

最後に店に行ったのは、そうそう地区のどんど焼きのあと一杯やってからだったから、1月10日でしたけど。
その後、仕事の関係で業者の飲み会を開催しようと店の前を通ると、
「しばらくの間、都合により休業いたします」の張り紙が。
もう2ヶ月ほどになり、どうなっちゃったんだろうと近所の人にあったときに聞いてみると、そのご主人が肺がんに罹り手術をしたとのことでした。

肺がんはイカンです。治りません。

誰しも病気のリスクは背負って生きていますが、自らそのリスクを高める必要はない。しかもそれが周囲に対して同様以上の危険を拡散するものであるとしたらなおさらです。

#0121 雪国の子供のように。


冬季間も野球に通わせていただいて、妹達ができてからもこんな表情を見たことがありませんでした。
練習を休んでの日曜日、みづきと一緒に雪遊びに昂ずる裕貴。こんな表情を、久しぶりに見たような気がしました。
妹達への対応も、いつも裕貴に厳しく接しているせいか、裕貴が優しく接しているのを見る機会もなかなかありませんが、こうしているとイッチョ前なお兄さんのようです。

みづきはこのごろ、スキーに少し飽きてきたようで(というより、スキーに出ると目の前で練習している矢口先生のゲートトレーニングに参加しなければいけないと勘違いしているようで)、あまりスキーで出たがらなくなりました。
オリンピック選手の夢もここまでか(笑)。

2010年2月21日

#0120 今日は二人が練習に。

行きました。裕貴についてはしばらく行かせるつもりもありませんでしたが、今朝になって女房が、
「裕貴どうするの?お弁当のおかずになるもの買ってあるけど」
甘いなぁヲマイ。そんなことだからいつもナメられるんだろうがゴルァ。

仕方ない。行かせるか。ということで、廣やんは6時39分で寿への遠征、裕貴は7時30分で屋内練習場へ。とりあえず旅立っていきましたが(笑)。
それにしても、遠征はなかなか人が集まらずに大変ですね。すみません。ホント、冬の間は行けません ( A´ω`)
裕貴の練習は相変わらず少し欠席者もいるようですが、来週はいよいよ中京遠征に始まり、シニアも遠征漬けが始まります。
リトルはこれも相変わらずですか(笑エネェけど)、結構ラグビー並の点差の開いたボックススコアが、ようやく今日降幡さんから届きました。
もうビックリですが (´゚д゚`)
これも仕方ない。そうデツネ。

冬の仕事も2月下旬に入り、あと1ヶ月で無罪放免となるか。雪の塩梅からすると3月末まではしっかりと営業できそうな感じはありますが、まぁ3月末になればもう皆スキー・スノーボードのモードから春遊びモードに入るので、然程混まないのも事実。
必殺の新兵器も入手決定して、春からの野球追っかけが楽しみな今日この頃になりました♪

2010年2月20日

#0119 お目当てゲット♪

今日は土曜日。裕貴も廣やんも野球を休んで、いつもの土曜日どおりボンネージュを手伝ってくれていましたが。
暇なとき、遠くから聞こえる”パーパポパーパーポ~♪ ”の笛の音。
廣やん、結構一生懸命練習したりサボったり(笑)。無事、成功するといいね。苦手なのに、それなりに一生懸命やってるしね。

 あさて。
我が家の三姉妹。いつもお世話になっている栂池の「Screen403」(ミズノ販売店)猪股さんトコロで以前、みづきだけがウサギのぬいぐるみを買ってもらいました。それがやっぱりうらやましいらしくヒナマナは貸して欲しいと懇願するんですが、みづきも気に入ったものはほとんど人に貸せたり出来ない性分なので、「だめぇ~」とか言って貸してもらえませんでした。
 今日、前から頼んであった廣やんの野球バッグが届いたとのことで、それを取りに行ったついでにまだ売れずにあった白いウサギのぬいぐるみを二つ、ヒナマナ用に購入してきたようで、お風呂に入って寝るだけになったとき、授与式を行いました(笑)。

モッコモコで凄く手触りがいいんです。ヲレも欲しいくらいですが (^_^) と言ってもみづきさんのはピンクだったのが、なんかビミョーな色合いになってますけど。

ヒナマナ、大切にするんだよ。

2010年2月19日

#0118 風向きが悪いとき。

そう。我が小谷村。
風向きが悪いと、白馬村の北端、通集落近くにある「SPF豚舎」のし尿の臭いが姫川の流れに乗って、直線距離にして約8キロ下流の我が家まで素晴らしく香ってきます。
なんとも言えネェんだなコレが (`・д・´)

まぁ仕方ないですね。某地元選出の県会議員さんも頑張ってこの地区に引っ張ってきてくれたブツですので、今さら「臭いからヤメレ」とは言えんでしょうな。近所の集落の方たちにとってはコリャもう悲劇でしかありませんが、もう金で解決しかありません(キパーリ)。
SPF、聴き慣れない言葉かと思いますが、要は「無菌状態で完全管理の下育てられた豚による食用肉」です。商品名は「アルプスSPF豚」として、主に白馬村内のスーパーなどで販売されているようですが、なかなか美味いと講評らしい。

#0117 飲みデツネ (-_-;)

飲んでます。今晩も。

So!

ヲレではないですョ。ヤシです→女房殿。

基本、缶のチューハイを週に4~5本程度飲むだけなんですが、このごろは仕事のストレスもたまってきたようで、仕方なし以前私が飲み掛けでそのままになっているロマネコンティをチビチビとあげる事にしました。

2010年2月18日

#0116 なんか違わネ?それ。

本日は、今シーズン最強にして最大のカミカミ具合(自分調べ)。

早出してバーナーを引っ張り出し、メッサ気持ちいい板平尾根を朝一で2本戴きました (^○^)昨日持ち帰ってワックス掛けといてよかったぁ~♪

さて、オリンピックは女子滑降が行われました。個人的に(エロ目線大爆発で応援中♪)リンゼイ・ボン選手が大会直前の怪我をものともせずに優勝。

この美貌にしてこの才能。

メチャずるい。ずるすぎる。多少でかまわないので女房に分けてください→ボン殿(超号泣;;)

その滑降のビデオ放映を見てた我が廣やん。後半スタートの選手達が次々と転倒、コースアウトする様を見ながら、
「あぁ~、この選手、また転んだし。不幸中の災いだな」
って、そりゃ転倒してスピードダウンしタイムロスしながらもゴールを目指した選手がさらに転倒するのを見りゃ、コトバの内容自体は間違っちゃいませんが、”不幸中の災い”とは言わネェわな。
知らないコトバを無理して使わないように→廣やん殿。

#0115 発症中。

オリンピックもまもなく中盤。
前回トリノでは、荒川静香の金メダルひとつで終わってしまいましたが、今回は色こそ違え、男子スピードスケートの長野県関係選手が頑張りを見せました。
長島選手、加藤選手、おめでとうございます!
愛子タソは残念でしたが、彼女はきっと次のソチオリンピックまで頑張りそうな気がします。
ガンガレ!愛子タソ♪

2010年2月17日

#0114 初出勤でした

さりげな~くいつも読んでいる、南松ファイターズ横内コーチのブログ。

しっかしいつも”すげーなぁ”な内容ですね、ホント。羨ましすぎる。

チーム全員が”打ってヨシ””走ってヨシ””投げてヨシ””守ってヨシ”でしかもその上”仲間への信頼ヨシ”だけじゃなく”野球に取り組む姿勢ヨシ”。もう云う事ネェじゃん。野球しなくていいわ(笑)。
さて、妬むのはこのくらいにして(自爆)

#0113 しばらく休ませます。

もう何日も前から、準備しておいたものです。

年に3回に分割納入している、大町リトルリーグの年会費。今年はまだ総会資料をいただいていないので、集められた資金がどんな風に活用されたのかを確認は出来ていませんが、リーグで所有している道具も壊れたり古くなったりしますし、ハウスには電気も必要です。リーグバスは車検を受けなければなりませんし、盗まれたタイヤの代わりのタイヤも買わなきゃいけなくなりました(笑エネェ)。
当然、受益者負担の原則に則ってわれわれ選手の保護者が負担すべき部分を出し合わなければならないわけで。
そんなことに使われている年会費。年額で7マソ程度の金額ですが、大会出場や冬季遠征などの費用負担を考えると、月額にすれば15,000円を下回ることは無いのではないでしょうか。たぶん。2人で入団していると年額にして36マソニャリソ♪ 高いなぁ~マジで(ため息)。

2010年2月16日

#0112 人の好みはそれぞれですが。

今日はね!珍しく(ホント珍しく!)、ウチの晩御飯で牛肉が出たんです。ハイ (^-^)
そらもう、ステーキにしますワイ。昔の流れで呼ぶとするならば、「ビフテキ」でございます。

#0111 待ち人来たらず orz........

来ない。さっぱり来ない。どうなっちゃってんの?ッてくらい来ない。

2010年2月15日

#0110 Happy(?)SpecialValentineDay

キマスタね。キマスタよ。→我が息子達よ!

そう。君達が一年でおそらく最も苦手とするこの日が。
女子が男子に告白する、という言い伝えのあるバレンタイン。
今年は(ある意味)ラッキーなことに日曜日でしたが、祝祭日が日曜日に当たると繰り越されるが如く、バレンタインデーもやはり学校では繰り越されて、本日目出度く女子が男子にチョコを配ったそうですが。

裕貴は戦利品2個。
我が廣やんは戦利品1個。

#0109 ヤッちまったのかぃ。

ハイヤッちまいマスタ orz........

一昨日の冷え込みから一転して、ようやく緩んできた昨日。しかも日曜日。珍しくゲレンデにお客イパーイ♪
こんな時ゃアンタ!! σ゜ロ゜)σ→T治郎殿(笑;狙い撃ちか)

So!

ゲレンデに筋が付く日が、ようやくよ!

#0108 廣やん、OMC遠征に参加(出来マスタ)


ハイ。ありがとうございました。

OMCサイトに掲載されている昨日の飯田遠征、我が廣やんも参加することが出来ました。
土曜日はどうしても無理ですが、日曜日の遠征や練習には何とか参加させてあげたい。
店は正直忙しいですが(ヲヲヲヲッ!いい響きやんけ)、野球をしたがっているのも事実でして。
大町リーグ関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしながらも、なんとかかんとか野球をさせていただいております。
遠征の結果は大変なものもあったようですが(?)、何もすべて積み重ねです(たぶん)。良かった所は伸ばし、悪かったところは今のうち修正して、あと残り2ヶ月で迎える春季大会の中南信リーグ戦を迎えるべく、次戦に備えてくださいませぇ~♪
なこと言ってる場合じゃねぇぞゴルァ!

第3試合0×24負けって、ヲメーナニやってた!→廣やん殿。
あ、ベンチで応援デツカ。そうデツカ。
だぁ~かぁ~らぁああああ!

テメェ一番声出して応援してたんだろぉな!
してたか?してねぇだろ!


まぁいい。次がある。次はしっかりと応援しなさい。
あ、もちろん機会があったら試合にも出てくださいね(微かなる期待;超号泣)

2010年2月13日

#0107 また週末がやってきた(♪)

速いです。とっても。冬の間の一週間の流れるスピードが、モノっ凄く速い。このあいだ日曜日だったのに、もう今日は土曜日なんて。しかももう終わってるし。今週は一昨日が祭日だったので、またさらに短く感じちゃうんだなコレが。

しかし今日は天気も良くて、雪面も締まっていて悪くなく、朝一から準備を早々に済ませて、バーナーを履いてゲレンデに出てみました。
がぁ~、しかしぃ~ ┐(´д`)┌

2010年2月12日

#0106 エラい飲ンベイになったもんダス orz........

またしてもコイ女房ネタか ┐(´д`)┌

OMC大町リトルリーグの冬季雪上トレーニングを無事に終了した我が家。
女房曰く「倉科監督に気を使ってたモンでやたら疲れた」と。
そいじゃせっかくリフト券もタンマリあるから、グリーンプラザに風呂入りに行くか!

#0105 裕貴、期末を乗り切ったか。乗り切られたのか。

昨日の祭日を挟んで、小谷中学校は一昨日と今日が3学期の期末試験でした。
裕貴は1学期の中間試験期末試験と成績を落とし、2学期にはいると中間も期末も平均点を下回り低空飛行を続けてきましたが、今回の試験はどうだったのでしょうか。
「いやぁ~、思ったよりも社会はデキた♪」
んなコタぁいつも聞いてるワイ。まぁいい。試験が帰って来りぁ解ることだ。
OMC公式サイトに記載しましたとおり、今年のシニア3年生は皆出来が良くて、滝澤や平林が上田西、松商にいく他はほとんどの選手たちが地元大町高校に進学することを目標に勉強をしてきました。先日の前期選抜はどうだったでしょうか。

2010年2月11日

#0104 雪上トレーニング実施♪

我がOMC、大町リトルリーグの雪上トレーニングが、3年ぶり(?)に開催されました。例年は大町のリトルリーグですから、大町市内のスキー場で開催、ということでしたでしょうが、今年は無理言ってボンネージュのある白馬コルチナ国際スキー場を会場に開催していただきました。

朝から遠くまでお出かけ頂き、有難うございました!→参加選手、保護者、そして指導者の皆様 m(..)m
なにせ昨日までは天気が悪い予報で、雨でも仕方ないかな、と思っていましたが、朝方には霙が雪になり、しかもマイクロもチェーンを巻くことなくスキー場まであがってくる事が出来、選手達も皆元気にスキーを楽しむことが出来たのではないでしょうか。
宮田母が体調を悪くして参加できなかったのは女房も残念がっていましたが、仕方ない。ウン。

さて、そいじゃ実況イクか (^_^)

2010年2月10日

#0103 昨今の社会的状況を鑑み、云々♪

今日、ボンネージュに掲示する張り紙を作りました。
(画像なし;笑)
もうずっと以前からしたかったのですが、なかなか機会を逸してきて今日に至っていた、私にとっての大きな懸案事項、

全館禁煙。

スキーヤー、スノーボーダーといえどもやはり普通の人たちの趣味の域でしかありませんから、当然愛煙家の方も多い訳で、私のところの客層を見ると来店成人のおよそ半数は喫煙をするようです。
統計を取っているわけでもないので断言は出来ませんが、
・男子グループ→喫煙率30%
・男女混合グループ→喫煙率50%
・女子グループ→喫煙率65%
あくまで私が見た感じです。
しかし、ウィンタースポーツを楽しむ多くの成人女子が喫煙者。この現状。

タバコが及ぼす胎児への悪影響や幼児にとっての家庭内事故の危険性はもうすでに言うに及ばないと思うのですがね。
やはりこれも依存症を起こす悪性物質であるが故でしょう。

3月から全館禁煙を行います。よくあるこのような施設の「エントランス部分喫煙所体制」はまったく利用者の立場にとって良いことがないので、これも却下。必要な方は携帯灰皿を持参の上、好きな場所に行って吸っていただく。
この断固たるスタンス、Priceless!コレだ。

#0102 狙いはヒトツぅ~♪

昨年4月より敢行中の”断酒”、現在も続行中です。
思い返せばそれまでの生活はまさに、「夕方のための仕事」、「その後のためのランニング」に終始していたような気がしますが、酒をやめてどうなったかと言うとぉ~、
「その後のその後のための断酒」乙。
んで、1日5本飲んでたハポー酒が(時には少ない時もあったかもしれませんがたまには外に飲みに行ってたのでその分差し引きでも)1ヶ月で155本、12ヶ月で約1,860本!
安い酒を安い店で購入でも1本当たり100円程度はしますので、
1年で186,000円マジキタ━━━( ゚∀゚)━━━!!

2010年2月9日

#0101 ワタスも思ってたんですが(自己反省&今年の抱負)

そうそう。標題に#nnnnで通し番号を入れています。
昨日のエントリーで、記念すべき「#0100」を達成しましたが、bloggerに移ってから最初のエントリーよりずぅ~っと番号を追ってみて、
「ヲィ!通してみりゃ100エントリーねぇじゃねぇかゴルァ!
とお怒りのソコの暇人なあなた!→誰だか知らないけど。

そうなんすよ。無いトコあるはずです。
それはなぜか。

アメブロでは、一般公開したくない記事については、「あメンバー限定記事」として、ごく限られた承認したメンバーのみに公開することが出来たのですが、
bloggerでは基本、公開=全世界に公開。
ハイ。そのインターネットの透明性をフルに勃起発揮させ、何でもかんでも公開するわけですが、前回他の保護者の方から指摘を受けた件などもあることですし、やばそうなボヤキについては非公開にしていこうと思います。
ので、飛び番号があるのは、
「西澤がその頃になんかヤバそうなボヤキを入れてた」
と思っていただいて結構です。そのとおりです。気が向かない以上公開することはおそらく無いと思います。気が向いたら公開しますけど。

あさて(こっから本文;笑)

2010年2月8日

#0100 記念すべき投稿は記念すべき内容で♪

bloggerに引っ越して、100投稿となりました。
良くも悪くも100投稿。記念すべき(?)第100回は今日のコイネタから♪

女房の保険が満期になったのは先日のエントリーでお伝えしました。

「惜しぃ。」

「実に惜しぃ」
もちろん未来少年コナンのダイス風にお願いします(笑)

満期の前にもしもの事があれば1,000マソニャリソ♪
もしものことがなかったので200マソに減額ぅ~ ┐(´д`)┌

もちろん何も無くて嬉しかったんですがね

2010年2月7日

#0099 メニュー変更デツ

ハイ。ボンネージュの話ではございません。

リトルの遠征が今週から始まる予定でした。とりあえずは今日7日、芝沢ヤングさんを訪ねての合同練習なぞを、芝沢小学校グラウンドで行う予定でしたがぁ~、

#0098 激パゥ( ゚∀゚ )キタ━━!

マジでハイ。

昨日も今日も、我がコルチナは激パウデーでした♪
つーか降り過ぎだし (`Д´)

2010年2月6日

#0097 やはり算数は苦手ですけどナニか?

ハイ。標題の件、もちろん我が廣やんです。

メッサ算数が苦手な廣やん。相変わらずですけど、やはり苦手なものは苦手だぞ、と。

とある計算の話。
某さんに子供が出来ました。それまで乗っていた乗用車は5人乗り。ぴったり5人家族でしたので少し狭くはありましたが、それでも困ってはいませんでした。しかしソコに双子が出来たので、7人で乗る車に買い替えをすることに。
しかしその時困ったことに、某さんはお金がありませんでした。そこでローンを組もうかと思い、車屋さんで計算をしてもらったところ、
ボケナスかゴルァそんなに金利払えるかいテメェそ※自主規制乙。
そこで、家族で一番金持ってる長男、次男の二人と相談して、平成22年2月に満期となる保険で支払う約束をして、二人から30マソづつ借り、現ナマにて支払いを済ませて事なきを得たそうです。

そしていよいよ平成22年2月。

某さんはイヤらしくも、長男、次男から20マソづつまだ借りを作っておこうという魂胆の基、
「ヲマイたち20マソづつまだ貸しておいてょ」とお願いしてみました。
すると次男君。
「いいよ!20マソづつだと、合計で30マソか!

30マソ??

これって、多分小学1年生でも出来る問題じゃね?

こんな調子で5人兄弟、仲良くポニョってる間は計算高くなれそうにもないな ┐(´д`)┌

#0096 まるでその人格のように(笑エネェ)

初めて体験しました。

今日の晩ご飯、「コラーゲン鍋」聞いた事無ぇし (;・Д・)マジ?

レトルトパウチ商品で、原液そのままあとは具材を入れるだけだったようですが、必要以上にニホフその生姜の香り、白湯風な色合い。どれをとっても私の琴線には触れません。
むしろ引きマスタ。ドン引きです。

よって今夜の私の晩ご飯は今朝の残りのサラダでぇ~♪ (¬_,¬)

しかしヲマイたち、良くそれ食べれるな→子供達乙。廣なんぞ、チョイ冷えてきてドロッとしたコラーゲンだけんトコ、グビグビイッてるし (・Д・)コェー

まぁとにかくだ。

ヲレんちでコラーゲン鍋は金輪際やめてください→女房殿。

2010年2月5日

#0095 ニホヒプンプン (*・艸・)

裕貴と廣の野球用品を発注するため、スクリーン403から借りてきたMIZNOのスポーツカタログ。

ついでにリトルの審判用マスクのパッドも品番拾ってお願いすることにしました。降幡さんは基本OKとのことなので、まぁヨシでしょう ((´∀`*))

で、見てると当然、
「アレも、コレも」になるわけでして。

#0094 引退シマスタ!

ハイ。ボードの話ではありません(謝)

朝青龍、とうとう引退しましたね。
色々と問題もあり、しかし強くもあった。そんなに大きい訳でもない中で、長く横綱として君臨するには多くの努力もしてきたことでしょう。

何はともあれ、良くも悪くも一つの時代が終わりました。日本相撲協会の理事には、これまた多くの話題を投げかけながら理事として新たな役割をになう貴乃花親方が就任し、国技としての相撲を良いほうで注目されるような、新風を吹き込んで欲しいものです。

まぁ我が家にはこんなカレンダーもあるわけでして(笑)

2010年2月4日

#0093 This is it!

Just (B)eat it!

 ヽ(´ー`)ノ

#0092 畑屋さん?ナニ屋さん?

夕食のときみづきが、
「明日は保育園で、本物のお店屋さんの日なんだョ」
マジでSky? Sky??

言ってる意味がよく解りませんが、まぁお店やさん”ごっこ”の日なんでしょう。
雪に埋もれた園庭では無理なので、お遊戯室で店開きをするそうです。

みづきは本当はお寿司屋さん(それも”かっぱ寿司やさん”)になりたかったそうですが、残念ながら抽選に漏れたようです(笑)。
それで回ってきたお鉢が、「畑屋さん」。

畑屋さん?畑で取れるものを売るの?
み:「違うよ!まずは畑を用意してぇ~、ソコに色々と植えてぇ~」
そっか。ようやく理解。畑にある色々なものを、お客さんが好きなように採って、それをお金(の真似事)を払って買うってことだな。

とにかく楽しみな保育園のお店屋さん。しかしこれも保育の一環らしく(当たり前だけど)参観は無し ( ;∀;)
お友達と仲良く出来れば、お父さんもお母さんもそれだけで充分だからね。

2010年2月3日

#0091 小谷小学校×小谷小学校

 埼玉県の鴻巣市に、小谷小学校と同じ名前の「小谷小学校(こや小学校)」という小学校がありまして、読みこそ違いますが同じ漢字の小学校ということで、毎年5年生同士が交流を持ち、数年経ちました。
 南小谷小学校、北小谷小学校、中土小学校の時には当然字も違いますから交流もありませんでした。
 おたり小学校は今年、開校4年。春からは5年目に入ります。
 こや小学校との交流も4年以内ですが、裕貴が5年生の時にはすでにやっていましたので、3年は経っていますね。

#0090 遅ればせながら~。

事務局、および会長殿から依頼を受けていたリトル、マイナーの活動記録として使うための写真提出、ようやく事務局宛に提出しました。
時間掛かりました。スンマソンでした。

何でこんなに時間が掛かるかッつーと、写真は撮るの簡単ですが、整理が難しい。どのように整理したらよいのか、自分が使うなら自分の欲しいようにすれば良いのですが、他の人がどのような写真を欲しているのか判断することが、一番難しいからです。
今回はどうしたか?そらもう、集合写真、行進写真に徹しました(笑エネェ)。

如何だったでしょうか→事務局長殿。

#0089 雪ニモマケズ

今日もモノっスゲー吹雪です。

「ねぇ、今日は店休まない?」
つ~てる女房のケツを叩き、私は朝から別行動でしたが開店しました(させました)。
11時過ぎにボン・ネージュ前にたどり着くと案の定、お客は来ないか。

と思いきや、来ました来ました。今日も毎年見る顔ぶれです(でも名前も正体も知りません)。
 お客商売は何処もそうだと思いますが、儲ける儲けないは別にして、やっぱお客さんが来てくれてこそですね。お客さんが店にいてくれるだけで、こちらとしては嬉しいものです。
 私は小心者ですので、どこかに出かけたときにたとえば同じ種別の店が2件並んでいて、その一方にはお客がいて、もう一方はお客がいる様子がなかったとしたら、お客のいるほうの店を選択しているクチですけど(笑)。

あさて。

いよいよ今週末ですね!

なにが?って?ッスか??

OK山さん、申し訳ないスけど、よろしくお願いいたします!

#0088 ヤクザな世界ですな。


イヤなモンです。
この地域のこの世界で生きていく以上、避けては通れませんが。
地域を守るため?会社を守るため?
自問自答は続くのです。
自分を守るために。

2010年2月2日

#0087 新体制!

あ"ぁ"~あ。

もちろんこれがOMCの新体制なら文句ないところですが。

そういえばどうなったすかネ? (・_・o)?
総会。松田さんがを見せてくれるんじゃネ?かとちぃ~ッと期待していましたが、どうなりましたか(笑)。

さて新体制。
今日、選挙がありました。
その結果がどうなったのか、諜報員を派遣して開票速報を手に入れましたが(笑)。

#0086 久しぶりぃ〜♪

今朝は配達が入り、ヒナマナと三人、北に向かってますが。
それにしても、やはり今日も大糸線未電化区間には、所々に鉄ちゃんの姿が。
キハ52の引退前に、雪の中を(まさに)懸命に走るその姿を写真に収めています。
北陸新幹線の営業開始後に廃線の話も、すでに15年以上前から出ている話しですが、未だその後の地域活性化策などを話す場さえ設けられません。
最後の最後まで存続を働きかけた所で、現状維持することが逆に住民負担となる事も、容易に想像できますから。
それは、いま進められようとしている雨中バイパスの計画とも、同じ事が言えますが。

2010年2月1日

#0085 あかんぼ♪

民家再生の第一人者である降幡廣信氏の設計事務所で、私のところはかなりお世話になったクチです。個人的にもよくお世話になっていた、篠駿太郎の父も元社員でした。
その事務所の元所員で、今は結婚して神奈川にお住まいの(旧姓深澤)松岡る奈さんが双子を生んだのが平成18年暮れ。ウチのヒナマナと一緒の年です。
かたやショパーイ顔のブサイク姉妹ですが、あちら(まぁ親も親で、カコイイお父さんとカワイイお母さんですから)超カワイイ♂♀の双子でして。
平成20年の4月、まだ学校が始まる前にその住まいを訪ね、初産双子(しかも周囲に身内なし)の子育ての大変さを体感させていただきましたが。

んで、先月中旬の話。
「そういえば深澤さんから年賀状来た?」
「こないねぇ~」
なんつー会話をしてたところ、ようやく年賀状が来ました。
昨年同様、メッサカワイイ双子の写真(写真用インクジェット年賀はがきat今頃)。
んで、表には貼り足されたあかんぼの写真。

かわいい♪

#0084 シニア練習会場へ。

行ってきました。

裕貴が昨日の練習で、暑くなり脱いだアンダーシャツをそのまま忘れた、というので。
馬鹿につける薬なし。
んで、ちょうど専務の武居さんがおられたのでご挨拶をして、その忘れ物とやらを取りに入らせていただきましたが。

素晴らしい ヽ(´∀`)ノ

練習が始まってから、初めて来てみました。

敷き詰められた毛布や布団。
高い屋根からつるされたネット。
整然と並べられた練習用の道具の数々。

気持ちの入った練習が出来ているような、
そんな選手たちのがんばる様子が伝わってくる、気持ちのよい練習会場です。

 冬場であり、リトルはかなり激しく遠征が組まれていますが、シニアでももちろん遠征や練習試合などが、雪のないグラウンドを求めて組まれていくことでしょう。
 仕事の関係で皆様にはご迷惑をおかけしっぱなしになってしまいますが、出来ることをなんとか、皆様のご迷惑にならないようがんばっていきますので、どうかこれからもよろしくお願いいたします!→OMCシニア保護者の皆様。

そうそう。ここだけネタ。

 シニアに上がった裕貴たちの学年ですが、それでも晩秋まではいつもどおり、中一への連絡は礒部さんからいつもどおりに送られてきていました。
 がぁ~、暮れに近づいたころ配置換えとなった礒部さんからメールが来ることもなくなり、
なんか寂しいっすね!
礒部さん、ここでヒトコト言わせてもらいますけどぉ~、

#0083 今日の紙面から。

いつものように新聞配達をして帰ってきた廣やん。1面の記事を見て、
「お父さん、タバコが一番多いんだって!」
唐突過ぎる。もう少し日本人になりなさい。

何が一番多いのかと思ったら、赤ちゃんの誤飲による家庭内事故のトップを今年も譲らなかった、という記事でした。

#0082 キープレフト乙♪

完璧な車体操作、徹底したコンプライアンス。
つーて、後ろは走りたくないな。
前はもっと走りたくないけど。