新組織として大町市少年硬式野球連盟から晴れて独立した大町リトルと大町リトルシニアの卒団式が、先日12月21日の土曜日しめやかに挙行されました。
我が廣やんの学年、シニアとしては最後の晴れ舞台。
一気に多くの選手が卒団して少し寂しくなったシニア在団生と、熱心な選手募集活動の甲斐あってちびっこマイナー選手がにぎやかになり今後がとても楽しみなリトル在団生に見守られる中、シニア13名とリトル2名の選手が卒団し、それぞれの進路へと希望の舵を切ります。
裕貴が小学3年だった平成17年、小学1年生の夏から野球を始めたわが廣やん。途中親である私の判断から、一時リトルの活動から離れていた時期もありましたが、今まで9年間の野球にケリをつけました(笑)。
遠くから通わせて頂いていたこともあり、しかも冬季は仕事の関係で親が送迎できず、南小谷発の電車で大町まで通わせては練習会場まで歩かせる中で、多くの皆様に人一倍(しかも2人ですので倍×倍の4倍)お世話になりながら、充実した9年間を過ごさせていただいてきました。
雨や雪の日、駅から遠い練習会場までの道を歩く兄弟を拾って、グラウンドや体育館へ送り届けてくださった指導者、保護者の皆様、遠くへの遠征の折には前泊させてくださった宮田監督、ほか多くの皆様に本当にお世話になりながらこうして卒団の日を迎えられたことは、感謝以外の何物でもありません。
裕貴がシニアを卒団して長商に進学し野球部に入部してからは、何かと長男優先になってしまうわが家の野球環境の中で、遠征への同行や審判などなかなか引き受けることができず本当に申し訳ありませんでした。
廣やんもそんな親の気持ちを知ってか知らずか、才能が無い中でもチームのみんなに支えられ、活躍することはあまりなくともその時に自分ができる最大限の力を出し切り、やり切ってきたように思います。
初めて野球の仲間たちと松本市へ遊びに行ったときには、田舎者ゆえ遊び方も知らずチームの仲間からあらゆる面で優しくしてもらったようで、とても楽しんで帰ってきたことが印象的でした(野球じゃないところがミソ)。
これからそれぞれ進む道は違いますが、そんな中でも多くの時間を共有し、同じ汗を流し、飯を食い、苦楽を共にした仲間たちとの絆は決して切れることなく続く友情として、互いの心に深く残っているものと思います。
そんな思いで、今年もスライドショーのビデオを作らせていただきました。ご覧いただき身に余るお礼など言ってくださった皆様、本当にありがとうございました。そのうち焼いて配布しますので今しばらくお待ちください(ツーてまだ裕貴たちの年のも配布してないことには、当然本人なので気づいてますが)。
ってかヲイ!誰だ!!(#゚Д゚) 長商のフォトムービーのパクりって言ったヤシ!
まぁホントの事なんで無反論ですが(笑)
おまけ。式典終了後に迎えた直会の席。一回小谷まで帰ってから出席するのは大変なので、大町に残り豚のさんぽの開店を待つことにしました。が、チョと目を離してる隙に開店前の店舗にすでに行列が!
あーみんなホント好きだな♪ ヲレも好きだけどさ♪♪
2階の広間まで上がるまでの通路でふと見ると兵どもが夢の跡。
大体があの大盛りに制限時間ってどうよ?とか思ってましたが、案外たくさんいるな(-_-;)
階段を上り未体験ゾーンへと踏み込みますと、
(これがミニスカートのギャルだっ(略
ナンともディープな空間にコイ~メンバーがご着席。
こっちもこっちでなんとまぁ(笑)
本日の鉄板代官決定です。
肉焦がしてる場合じゃネェっすから(キパーリ)。
セルフのビールをサーバーまで取りに行こうとふと見ると、
深刻な顔してナニやら相談し合ってる監督とちっちゃいおじさん♪
キャメラ向けてコレはネェっしょ!(笑)
まぁ当然この人のキメポーズはコレでね!
あー今でもまだ京都での乱痴気騒ぎがご迷惑おかけしてるそうですみませんm(__)m
と、ふと見ると組長がセクシーダイナマイツボディのEN藤母を口説いてる。
目が座ってますがだいじょう?(笑)
最後電車の時間に追われて帰ろうとしてるところで呼び止められ、どうしてもこの面子で写真を撮れとせがまれたのがこれです。
正直みんな歳とりました(爆)。当然ヲレも歳とりましたがね。気になるのは今でのあの時のイキヲイでT字路コーチの両手がぐるぐる回るかどうか。近年ぐるぐる回すチャンスがあまりなかったようですが、これで徐々に選手層が厚くなりそのうちフル回転しなきゃいけなくなりますよ!鍛えといてくださいね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿