自分は何分、あまりにも力不足ではありましたが、松永副会長さんの御協力を頂くなかでどうにか新会長の丸山さんに無事引き継ぐ事が出来ました事に、関係各位の皆様はもちろん、お世話になりましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
退任の挨拶の折にも申し上げましたが、
「空前絶後のぉ~!(*`ロ´) (略
育友会史上最低最悪な経歴を持つ自分が、このような大役を務めさせていただくなか、多くの事を経験させて頂き一回りも二回りも成長させて頂く機会を賜りました事に、重ねて感謝申し上げます。
丸山新会長を中心とした新しい体制の下で、長野商業高校と育友会が今後ますます発展しますよう、心より祈念申し上げます。
ってなわけで備忘録。次男の廣やんにずっと約束してた、
「ヲレのセブソをあげる」
約束はとっくに果たしたものの、こういう日はお借りしないとラチ開かないので(勝手に)借りて、とりあえず洗車。
まずは校長室にて昼食のお弁当を頂き、その後の会議室での今年度の第一回評議員会も恙なく終了して、いよいよ総会会場へ。
と、ここで今年初めての催しとして、吹奏楽部による演奏のアトラクションが行われました。
吹部の方々の演奏を聴くのは、入学式の校歌斉唱の伴奏以来。新入部員を数多く迎え、ボリュームもアップしての演奏は聴き応えがありました。
演奏を聴いていると、ふと2014年の夏のことが思い出されました。
キャプテン松尾を中心に、100人で挑んだ夏の頂点。吹奏楽部はチア部と共に、初戦となった飯田高校選を皮切りに、全ての試合に応援団として駆けつけてくれました。
暑い日も、重い楽器を抱えて球場に入り、チャンスでは選手たちのその一打に思いを重ね、またピンチでもじっと座りそれを乗り切った瞬間、次の攻撃での応援に備えて立ち上がってくれていました。
時には降り出した雨から楽器を守るために気を配り、そして試合再開ではまたいつも通りの応援を繰り返して、あの決勝へと導いてくれた大きなチカラになってくれたことは間違いありません。
今の在校生であのスタンドから応援してくれた部員はいませんが、この夏こそこの演奏を県大会、そしてかの聖地で響かせてほしい。そう強く願い、また涙があふれました。
さて、演奏が終わるといよいよ総会準備。例の二人がヲレらの前で土下座中です。
やっぱね、伝統として野球部最前列占拠は伝えていってほしいものです。
戸谷さん、来年は頼んますよ! (参考;平成28年度総会。↓)
で、総会も評議員会同様に(ヲレの手違いがあったものの)無事終了。
ヤシが昨年春に背番号19を頂いて以来、この一年はずっとこの下駄箱を使わせて頂きました。「19」の下駄箱に靴を入れるのも、この日で最後です。お世話になりました。
で、学年育友会にはもはや参加する必要が無く、
あとは懇親会で「全力で呑む」以外にヲレのこの日のミッションは無いので、
ら。
らら。
ららら(新Ver.)
我が長商野球部に新たな刺客が送られてきてるのをハケーソ。
どうもソックスの色から判断すると、某中信地区有力私学のSZ学園か?
この日は1年生がZETT測定の真っ最中で、
そんな脇、観戦スタンド周辺では長商野球部土木班による改修工事の真っ最中でした。
部員連中がグラウンドで励む傍ら、作業に勤しんでいるのはヲレのJKマネたちで、
仕方なく5,6個並べて作業のお手伝い終了のつもりが、通りかかったNK曽根コーチから
「おい!マネージャ、西澤さんが革靴じゃネェか!そこの長靴もってきて、みっちり手伝わせろ働かせるんかい!
結局この日あった分全部を並べるまでガッツりお手伝いさせて頂きましたorz......
さて、日も暮れていよいよ懇親会。例年(というか、過去2年)、育友会関連行事ではほぼノンアルコールで帰っていましたが、この最後の育友会懇親会は会場である犀北館のお部屋を抑える事が出来たので飲む気マソマソで臨み、汗をシャワーで流しいよいよ会場入り。
最後の席札。すでに「前」育友会長に。
4月29日の長商、そして長野吉田の初戦を応援に行って以来喉を壊してしまった松永「前」副会長さんから筆談で頂いた美談。我が廣やんに見せてあげるためとりあえずアゲますぉ。
とにかく楽しかった、そしていろんなことが勉強になったこの一年、二年。微力ではありましたが、諸先輩方から受け継いだ育友会の発展のため、自分なりに努力をしてきたつもりです。
これからの新体制での更なる発展を重ねて願い、また長商生たちがますます活躍しますよう心より祈念いたします。
ガンガって行こう!CHOSHOヽ(´ー`)ノ