※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2018年10月26日

#1748 最後の学校マラソン、イテキタ!

昨日行われた、毎年恒例の小谷小学校マラソン大会。今年も応援に行って参りましたのでアゲます。
 到着早々、
某Oタイムス記者様「開会式見たでしょ?カッコよかったよねー!」
ッつーんでいっさらナンのことだか解らず。聞けばピナが体育委員長として挨拶をし、マナがなぜか選手宣誓を行ったとの事。
テメェら!( *`Д')凸 そんなんだったらちゃんと前もって言えよ(# ゚Д゚)ゴルァ!! 写真撮り損ねたジャねぇかボケナス!
(と、夜に散々言い散らかしましたらヤシら。「だって始まる前に初めてそれ聞いたんだよ。こっちがびっくりだったんだから!」と申しておりましてorz......)

 で、スタート。
 身体能力に長けた男子にどこまで喰らいつき、あわやチャンスがあれば5,6年生ではおそらく初となる、女子によるクラス優勝をワンツーで。
 と、願っていましたが、最初の1周ではこれだけ差がつきました。
 2週目、少しどころか間を積めてます。
ってか、詰めてるように見えますが、すぐ後ろには5年生が迫ってるとこ見ると、ペースが遅いのか。
 3周目。残り1周でどこまで勝負できるか。ここからの半周が正念場とふみ、声を掛けました。
「今日もまた負けるのか!」
 おそらく仕掛けたんだと思います。出来ることを精一杯やってきたんだと、このときグラウンド半周を残しての表情から汲み取る事が出来ました。
 あと一歩。あと一歩及ばず、ツースリー確定。
 マナ、予選2位も残念な3位。
 ピナ、予選3位からワンランクうpの2位に!
長男次男の野球にお金が掛かったから、君らにはやりたい習い事もさせてあげる事が出来なかったうえ結局走らせることしか出来ていないけど、でも、こうして「頑張るべきところで頑張り抜く」姿勢を持ってくれている事、ヲレら夫婦にとって掛け替えのない宝物です。
 今回のマラソン大会が我が家にとって最後の小学校でのマラソン大会でしたので、ヲレも特に6年生には精一杯の声援をさせてもらいました。
 子供たち、みんな頑張ってた。
能力に違いはあれど。
気持ちに違いはあれど。

??
とか思う事とか色々あれど。
まぁ頑張った。うん。たぶん( *´艸`)

2018年10月24日

#1747 備忘録@Oct.2018

いよいよ月末も近くなり、ボケーとしてる間に備忘録の時期がやって来てしまいましたorz......

 ってなわけでイクかイクぞ。まずはいつだったか開催された中学校の公開授業。ヲレは日中サボりを頂き、理科の授業に参戦しました。
 あー、興味深い授業が行われ、生徒たちも結構活発に発言して自分たちの知識を深めている様子。
 それ終わったら教室に戻り、国語の授業@北澤Tとなったのでとりあえずみづきのロッカーをパチリ。
片付いてるな。うん。
 黒板にも解るように、先生方が生徒の興味を引く授業を行っている様子、よく理解できました。
これは先月行われた小谷中学校の総発ポスター(没案)のようですが、なんと秀逸( *´艸`)
で、同日行われた給食試食会@小谷中には女房が緊急参戦。金曜日なので当然カレーですキリッ。
さて、週が明け水曜日。大北縦断駅伝の区間3位という結果は微妙ですが、なんと11月に行われる県縦断駅伝のぉケツメンバーに抜擢されたペッペペが、初めて大北陸上の合同練習に参加しました。
大町陸上競技場で行われたその練習に、ヲレら夫婦も外周をウォーキングしながら見学させて頂きましたが、なんと辛そうな事orz......
それでも、練習後には相当へこたれていたみづきですが、とりあえず肉食わせとけば元気復活。本日もまた水曜どうでしょうで練習日でしたが、意気揚々と出かけ、散々へこたれて帰ってきました♪

 ほいで恒例の大町アルプスマラソン@チーム「コダック3」。今年もヲレは膝痛のため欠場(去年はエントリーしたのに出れず、「テメェエントリーフィーが勿体ないだろ(# ゚Д゚)ゴルァ!! と某から散々キメられたので今年はノーエントリー)だったので、三姉妹ピンでキャメラ担当。
 腰ヤン(なれなれしい)開会宣言の後、
出くわしたのは「中山きんに君」ほか一名(割愛)。
途中、仕込みか?と思えるほど素晴らしいゲストに絡みつつ、
筋肉サンサン七拍子でキメ。
で、こっからヲレ本領、と言いたいところですが写真とっ散らかってますorz......

 さてスタートからスタンドを出るところでは大人数につきピン合わず、一周回ってスタンドに入る手前までようやくチャンス。けっこう厳しい表情でヒナとほぼ同時にスタンドに戻っていきます。
ここで若干だけ速かったペッペペ、ゴール前で踏ん張る。
ピナ、最終の周回でマナを振り切り若干早くゴールに。
あー、マナはもうひと踏ん張りだったなー。
そのヤシ、いつものキノコ汁振る舞いに見た事ないほどガッツきまして、
で写真は表彰式にもどりますがピナ2位。(向こうにマナ3位)
みづきは頑張ったものの、中学女子で4位でした。
中学卒業までは(我が家の子供なら結局無理くり)やらされる大町マラソン参戦。みづきは来年が最後の年。精一杯ガンガってもらいたいものです。

 で、こちらも恒例な「大町アルプスマラソン、っからの」しろうま音楽祭。
ふと気づきゃヲイ!( *`Д')凸 テメェ(ペッペペ)、ヲレだけの浅井先生に腕組んで羨ましすぎるじゃネェかよ・゚・(゚うェ´゚)・゚・
とにかくそんなんで今月末を迎えそうです。

が。
がが。
がががーが、ガガ(超意味不)。

今月末のハロウィーンには、今世紀最後にして(早っ)最大の(メッチャ早っ)我が家的イベントが計画されてます。

ほしゃ。また備忘録で→ヲレね。


ほいでオマケ。
ゼッケンナンバーで当たる抽選に、わずか1番違いで外れるorz.. クッキーホシカタ。

2018年10月10日

#1746 ヒョーショージョっ♪ 戴いたぉ!

とても10月中旬も近いとは思えないほど汗かくような本年10月8日体育の日。三姉妹が出展した書道の県展になんとマナがまぐれで特選いただきましたので、親子でノコノコ出かけて参りました。。
一昨年はみづきが金賞を頂いたのでその折この表彰式にやってきましたが、マナはその上をいく特選戴いたので我が家内歴代暫定1位基、女房曰くアタシ小学5年生の時日本一なってた」ってんでマナ、無念の家内歴代暫定2位(涙)。

 会場ではいつも指導してくださっているやーまだ先生がお迎えしてくださいました。
「キャワイスな鼻」なら解るんですが、まぁ今のマナの全力です。
ピナ、惜しくも銅賞どまりでしたが、今回初めて賞を頂く事が出来ました。
左ぎっちょなピナ。右手で文字が書けるようになってくれたら嬉しいなー、と始めさせた習字ですが、結果から言うと右手を使うのは習字の時だけで、鉛筆も箸も左から抜け出せません。ここ乗り越えたら、きっともっと上達するのになー。

 ほいで我が家の中堅ペッペペ。
「入選」という名の(略

 いよいよ表彰式の始まり。
11番に座ったマナ、賞状とメダルを頂きました。
恙なく終了しましたが、次もしも呼ばれる機会があったなら、名前呼ばれた瞬間に「ハイっ!」って返事をするように、みっちり指導しときました(#゚Д゚)凸
で、ピナも一緒くたに頂ける賞状を頂き、
ペッペペもついでに頂きましたorz......
ヲレなんぞ習字なんて嫌いで嫌いで仕方なかった覚えしかありませんが、娘たちは週一の習い事を楽しみにもしてくれているようで何よりです。
 たぶん女房の血が騒いでんだろうなー。ほかにも色々血が騒いでんだろうけどさー。
ほしゃオマケイクかイクぞ。

 今回の県展で、松本深志高校の田邉平和さんが受賞した作品。とても素晴らしいっす。
 しかしそれ以上に、彼女が述べた謝辞。それがまたとても素晴らしかった。
 習字の奥深さに気づき、常にバランスを意識して自身が納得がいくまで作品の精度を突き詰めつつも、それが結果につながるように努力する事。
 そして、その求めた結果が出せる力をつけた自分を裏付ける総ての源となる、これまで指導してくださった方々への感謝の気持ち。
 それに加え、澄んだ瞳で未来を見据え、これからの書道での目標を明確に語りました。

 オッサン涙腺崩壊レベル5。もはや最大にして最強。ヲマイらも細い目かっ開いてよく見ろよ。えなきゃハヅキルーペ必至だぞ。

2018年10月9日

#1745 県縦駅伝チーム、始動っ♪

ってな訳で、今回我が家の長~い陸上歴の中で初めて大町北安曇(いわゆる大北)チームでのメンバー選出とあいなったペッペペが、その県縦駅伝チームの初合同練習に招集されましたのでアゲます♪

 大北チームという事で、当然練習会場は大町運動公園。真新しい屋内練習場脇に集合したチームは、監督とキャプテンの挨拶を頂いて、さっそく練習に。
1キロコースを走り切り、それを何回か周回する練習メヌーでした。
が。
がが。
がががりこ(意味不)。

 ペッペペとくりゃヲイ、
1周目から最後尾をガッチリ守ってやってきました。
一般が2週目を行った後のぺっぺぺ全体2週目。
半周でキツそうな顔してますが、
この周回はどうにかブービーで。
でも、3周目は結局相変わらずの最下位で練習を終えました。
その後、会議室にてミーティングと仮オーダー発表。当然ヤシはぉけつスタートです。
まぁ、陸上ずっとやって来たとはいえ、別にちゃんと習ったわけでもなくそういうトレーニングを積んできたわけでは無いので、女子中学生の分母の小ささ故に選ばれた結果をしっかりと自覚できたんだと思います。

 最後は監督に、自分として疑問を持ってる部分をしっかりと聞き、応えて頂き、咀嚼している様子でした。
そうそう。そういう姿勢がとても大切なんだよ。うん。解んない事を解んないままにせず、斬り込んでいけるその強さがきっと君の最大の武器だと思うから、これからもその(たぶん)一番良い部分を伸ばして、豊かな青春を歩んでほしいなー 。

 ほしゃオマケイクかイクぞ。

 完成1年経った例の屋内。どうしたわけか知りゃーしませんが、なぜか屋根の軒から流れで6メートルほどは板金が被せられることなく、シート防水露出という超高級仕様。
 当然、
「ヲレ登れるんジャね?」
的発想によりチャレンジャー大募集中な形状により、
あと一歩、という輩もでくわしてくるわけでして。
「惜しい。実に惜しい」byダイス@未来少年コナン。
 あとひと粘りできっと君は、これまで観られなかった景色に遭遇する事が(たぶん)出来たんだろうに。(とはいえもしかしたらそれはたぶん見た事がないくらいこっぴどく怒られるその場面だったかもしれないけどね)