標題乙。今年の埼玉への陶芸用薪は11月3日の配送をもって最終の予定でしたが、なんせ土場が雪に埋もれる前になるべく在庫を減らしたいと思っていたところに渡りに船。
「11月第4週の窯焚きを終えたらまた場所が出来るので、そちらの都合で運んでもらっても良いですよ」
とお話を頂いたので、12月4日、11日と2週続けて埼玉遠征してきました。
うち4日は時間的余裕もあったので、
「20号線経由で帰ってみようか」
と決めて出かけてきました。
いつもの午前6時、埼玉に入った辺りで日の出を迎え、無事荷物も降ろしてから八王子方面へ。
途中の所沢では、午前9時開館の図書館前に長蛇の列。
皆勉強したいんだなー。大変だな、都会って(錯誤)
で、少し走ると大型ショッピングセンター前に到達@09:45
「寄るしかネェっしょ!」
っツーんでとりあえずトラックで駐車場にご入場。
24時間営業のエリアへと足を向けると、クリスマスムード満点(ゲンナリ)。
で、ヲレらの琴線に触れたのは、一角にあったお茶屋さん。
この怪しげな機械でお茶を煎り、行き交う人々の臭覚に訴えるのはうなぎ屋だけの常套手段かと思ってましたがお茶屋も然り。
おばちゃんの作戦にマンマと乗り(かといって自家用のお茶をこんなところでは買えっこないので)、当社の今年のお歳暮は狭山茶と決まりましたキリッ。
次、我が廣やんのX'masプレゼントとなるべき図書カードを購入すべく図書コーナーへ。
で、ここである程度のレシートが溜まったところでガチャポン挑戦。
当たりっこない。バチなら当たるんだけど。
で、三姉妹になにかしらプレゼントを購入すべく、午前10時にオープンした専門店街へと足を運び、さっそくマヌカソのネーチャソにとっ捕まってコーディネートされ、
レシート溜まって再びリベンジに。
当たりっこない。バチなら(略
いい加減買い物もできなくなったので、最後お土産に手作りのシュークリームを目の前で作ってもらって(移動時間5時間を読んで、たくさんの保冷材付き♪
クルマを西に走らせます。
自衛隊の横田基地やら、
米軍横田基地やらを通過し、
銀杏並木の美しい通りを抜けたその(かなり)向こうに、
酒井と広夢がガンガってる拓大キャンパス前を素通りして、
っからの大垂水峠攻めまくり(なワケナイ)。
大月あたりじゃどうも名物らしい酒まんじゅう屋さんが大いに気になるも寄り道せず、
自衛官募集とのたまう大日本国旗にはわき目を振りながら、
「20号なら、けっこう道の駅もあるんじゃないの?山梨ならほうとうが食べたいよね」
という期待もむなしく、なんと道の駅は全然やって来ない現実。
ようやく出て来た看板は旧道笹子トンネルを抜けた先のこれが1か所目です。
コレもまた長いトンネルで(まるでヲレの人生そのもの)。
抜けたところでやっとほうとうにあり付けたかと思ったら、
葉物野菜が市価だったところで嫌な予感はしてましたが、
なんとレストランに「ほうとう」は無し。しかもレジには
「市内でほうとうが食べられるお店マップ」
があるというオチ。
ダメだな。山梨。もはやほうとうは県民のソウルフードじゃネェんだな。
と言う事で仕方なくお土産ゲットに方針転換。山梨名産のワインを買う事にしましたが、
その銘柄は「Ikeda」にケテーです♪
飲みほしてやる(*`皿´*)
で、結局ほうとうが食べられるお店を見つけられないまま甲府が近づくと道路も混んできたので、仕方なく中央道に乗る事に。
どこで乗ったのかは覚えてませんが(爆)、じきに着いた双葉SAではなんと松本深志のバスに遭遇。
乗ってたのは清水中の野球部らしく、みんなここでお食事してました。
ヲレらはとりあえず富士山が良く見える、付帯の展望台から写真撮影。
降りると販売始まった年末ジャンボ。
もう面倒くさいので、今年の幸運の女神はこのオバチャソでケテーです。
業務連絡→YM口母、スマソ。浮気しました( *´艸`)
ここでようやくほうとうにたどり着きましたが、
例の清水中野球部の子たちが
「ほうとう、美味しくなかったね」
なんツーもんで、食べるのやめましたorz...... 何のために遠回りしたんだか。
どうにか家には午後7時頃に到着出来ましたが、まぁ遠かった遠かった。もう2度とこのルートには回らないな。道の駅も無いし。
さてオマケ。暖かい年末を迎えるオカーソがします。念力発動中のせいでしょうか。帰りしなみたこのゲレンデも、いつもなら真っ白になってるはずが造雪ままならず厳しい感じですね。
我が地域も、いくらか方針転換していかなきゃいけない時期は来てるんだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿