※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2018年5月8日

#1724 プロフェッショナル ~(ヤシ的)仕事の流儀~

 んーなワケで、我が廣やんが帰って来るのに合わせたわけでは無く、例年4月29日に執り行われる小谷村消防団出初式に参加するため、ペーペー団員筆頭の裕貴が松本での早起き野球を終わらせてから帰って来たのが当日正午。今年の出初式は白馬村が午前のため、小谷村は午後当番なので余裕で間に合う、という(^^)
 で、出初式終了後は翌30日が仕事のシフトだったためすぐさま松本へと帰る予定でしたが、久しぶりの家族全員集合に気を良くしたのか、一晩泊まって早朝帰ることになりました。

 例年大町市の磯貝写真館で撮って戴いている家族写真は、今年はヲレのセルフタイマーにてお安く済ませました( *´艸`)
女房とヲレ以外はいい顔してるな~orz......

 という事で裕貴とお別れ。午前10時30分からのシフトに間に合うよう、30日の午前7時前に松本に向け戻っていきました。
と、ココまでは予定通りでしたが、ここは優秀なヲレの諜報部員による情報( *´艸`)
「ヤシ、本日松本発1108のヌーパーあずさにて車掌勤務の模様オーバー」ジャッ。
「ラジャ。ヤシ車掌勤務を確認すべく家族全員で松本に向け出発」ジャッ。
 という事で、母まで動員し8人家族(-1)全員で出ッ発確定。2台の車に分乗し、お休みにつきガラ空きの大北木材組合敷地内に駐車させて頂き、
踏切を渡って信濃大町駅へ。この線路がヤシに繋がっているんだと思うと、ワクワクしますぉ♪
先発の廣やんと女房はすでに到着済み。
ここでヲレはお約束の駅そば@暫定ランキング日本一(ヲレ調べ)。
これに敵う駅そばに出逢ったことが無い。さすが麺はキッセイ薬品食品事業部。通販で買えるようです。
 ところがヤシらとくりゃヲイ!
うどんかよ。家で食べろよ。
 松本行きの電車の時間も近づき、買った切符っで改札を通過。
今回は社員割引@父母2枚が連休のため使えず、一般的な普通の料金でした(超号泣)。

 なりたけ詰めて乗りました(信濃大町以南は結構混みますね)。
ダイヤ通りに無事松本到着。出発ホームにはすでに入線済みの新型あずさ。自由席の並ぶべき位置に陣取りました。
ここでヤシ登場!あの日々と変わらないあの顔はとても撮る事が出来ませんでしたので、相変わらずの後姿。
車内清掃が終わり、ドアが開いて乗車するとまずは場所取り。ヤシを除く7名が、4名3名に分かれて横並びに。
そうこうしている間に切符拝見@車掌さん。 徐々に近づく気配に廣やんワクワク♪
母はビクビク(((( ;゚Д゚))))
無事無賃乗車の冤罪も晴れ、上諏訪、茅野に停車した後到着した甲府で全員下車しました。
さらば裕貴。
 で、こっから公共交通機関でイオン甲府昭和に移動、
母のお世話はほぼ廣やんに任せ、普段出来ないウィンドショッピングを三姉妹と共にさんざん楽しみました♪
帰りの甲府駅ではお約束の顔出しボードを見つけてパチリ。
一生思い出に遺る、家族全員でのひと時を楽しませてもらいました。
大きな機械の中のごく小さな歯車でしかないかもしれない裕貴。でも、君が担っているその小さな仕事は、決して小さくない影響力をもってその当たり前の成果が期待されている仕事です。
 大事なのは、ほんの小さな歯車だとしても、その動きの精度を常に高め、不特定な大多数の方々の安全を勤務の内外に拘らず守り続ける事にあると思います。

 頑張れ。そして、誇れるその仕事を全うできる人生を、確実に歩んでください。それが父母の願いです。

 さてオマケ。我が廣やんはショッピングセンターで祖母の面倒を見ながらも、本人不在となる5月13日の母の日に向け、女房にプレゼントを買ってきた模様。
ずいぶん優しくなったねー。またお盆に帰って来るのを、楽しみにしてるからねー。(過ぎ去りし父の日のプレゼントを楽しみに( *´艸`)

0 件のコメント:

コメントを投稿