※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2013年10月15日

#1095 長商久々の大車輪♪

 月曜日の須坂商業との練習試合を観戦してきました。前日の上田西との練習試合で久しぶりに行った上田西のグラウンドは、千曲川の河川敷みたいな感じで風が結構強く、時々目を開けていられないほどの砂埃。この長商のグラウンドはいろんな面で恵まれているなぁ~、と思います。
このグラウンドを整備し、また維持するために多くの方々のご支援があろうことかと思います。本当にありがとうございますm(__)m
 さて少しおくれぎみにグラウンドに到着すると当然すでに試合は始まっていて、見ると来週始まる1年生大会を目標とした(であろう)1年生主体のチームでの対戦でした。
 相手の須坂商業は単学年でチームが組めるだけ部員がいないそうで、1,2年生混合のようでしたがスコアは長商打線大爆発で怒涛の二桁。
 グラウンド整備の後軽いノックと昼食をはさんで行われたのはいつもA戦と呼ばれる試合か。

 ほぼ2年生で固められています。が、我が裕貴はコーチャーズボックスからのスタートでした。

 拓は安定のレギュラーゲット♪ 守備も良く、この日は打撃もよかったな♪♪
 父ちゃん母ちゃんこの週末はこれなかったみたいだけど、ガンガれよ!ヽ(´ー`)ノ

 先発は酒井君かと思いきや、塚田君と激しい2枚目争いをしている山口君。先発するのは初めて見ましたが、いいピッチングしてました!
  まぁ誰がエースでも誰が2枚目でも3枚目でも、チームとして向かうべき方向が1つであればなにも怖がることはありません。
一時はなんとなくバラバラ感のあったベンチ(ヲレ目線)も、グラウンドの選手とそれを支えるベンチメンバーの間の信頼感がぐっと上がってきた感じがします。
 池田監督は相変わらず厳しい檄を飛ばしていますが、でもそんな緊張感の中でそれぞれが自分を磨き、プレッシャーの中で持てる力を出せるよう、その時に備えるため力を付けていかなければなりません。
 そのためにも、この目の前の壁を避けて通るのではなく突き破っていかなくちゃ。ガンガれ!長商球児!!

 試合は1試合目同様、序盤こそ凡打に倒れたものの3回からは打線爆発で前半に10得点。みんな良く打ちました。
 投打に活躍の山口君。

 じゅんちゃんもいい当たりを出して、
 
 小板橋君も打って、
 
 武井君も打っては走るぞ、と。
 
 当然花拓も打って出ると、
 
 内野安打から出塁した広夢がちゃんと回って帰ってくる♪
 
 もう誰が誰だかわかりませんが(自爆)、
 
 みんなその時々に自分に課せられた仕事をして、
 
 見るとこ見て(ガン見系)、
 
 キャプテンも良い仕事しました!
 
 ヽ(´∀`)ノ いいぞ♪♪
 
 ほいで、酒井君がバチーンと打って出塁したところで、
 
 「ヒーローは最後にやって来る」
(どっかのわたこーん家で聞いたことあるセリフだろ→OMC関係者の皆様( *´艸`)
 
 守備は相変わらず一歩遅くorz........ 打っては自滅リストまっしぐらでorz........

 まぁできることをできるだけガンガりなさい。うん。

 その敵はしっかりと花拓が取ってくれるから、ツー事で3ベースヒット!
 
 リリーフした松山君も好投でした♪

 そんなわけでこのところ見に行くたび割と不調で、欲しいところで一打が出ない長商打線でしたが、今までのストレスをスカッと忘れるくらいの大車輪。
 打撃は水物とはいえ、しかし安定して結果を出すにはやはり精神的な強さが一番必要なんではないかと思います。弱い自分を見直して、じっくり強くなっていこう!

 が、やはり結果からすると自滅の多さもずば抜けていたことは間違いなく、
自滅の数だけ走る選手たちを横目に、佐々木先生も一人反省会やってました(笑) 環境整備、ありがとうございます(*´ー`)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿