だもんでしばらくサボってた備忘録を更新♪
子どもたちが夏休みに入り8月最初の土曜日。前から書き込んでいた、「父と同じ50歳で子供と一緒に行く白馬岳ツアー」の決行日です。早朝5時に出発できるよう荷物を積み込み、家族5人でレッツら猿倉ヽ(´▽`)ノ
と、猿倉に向かう道を走っていると、南俣のところで車を止められました。
「もう猿倉の駐車場は満車だから、ここからバスかタクシーに乗ってください」
マヂっすか?( Д ) ゚ ゚ そんな調子じゃ、山頂小屋も畳1畳に大人2人とかってなっちまうよね?
ってんですでにそん時戦意喪失。かといって家に戻るわけにも行かず、今日はどこに向かっても山小屋は満室だろ。じゃ日帰り登山に変更だぉ、と子どもたちに言い聞かせ向かった先は黒菱駐車場。ここも満車に近かったものの、どうにか車を停めて登山の準備に入りました。
みづきはついこの間学校登山で登ったばかりでしたが、まぁ基本体を使うことは嫌がらない。駐車場からリフトに乗るため営業を待つ人たちを横目に、ゲートを突破!
いよいよハイキングの開始です。
あー、あっち行きたかったなー。
なんて景色を眺めながら、リフトの営業も始まり楽して登る人たちを羨望の眼差しで見つめつつ、最初の急登版をどうにかクリア。
しかし次は楽させて貰いたい、と女房からたっての希望で、
リフトで八方池山荘まで楽しました( *´艸`)
この日は暑いくらいの快晴。山並みよく見えて気持ちよく登ります。
八方池も鏡のようで、
唐松山荘手前のところが崩落で切り回している、という話は聞いてましたが、結構なルートになってます。
ヲレら夫婦は山荘手前の小高いてっぺんで一休みでしたが、元気な娘たちは唐松岳山頂までとっとと歩いて往復。当然写真はありませんキリッ。
若干混み合う中をどうにかすれ違いつつ、八方池山荘まで帰ってきました。
子どもたちへのご褒美はソフトクリーム!バイトの兄ちゃん上手に作ってくれました。
我が女房はコケコーラ。
マナが「ほしい」っつってっからの、
プハー!(鼻くそついてるように見えますがだいじょうですか?)
上りで使ったリフトも帰りは使わず、駐車場への急な下りも転がり落ちることなく無事降りきって、家に帰ってくることができました。
今度裏側にできる生活道路への出入り口となるスロープに暑いさなかガンガって敷き込んだ切石の隙間を埋めるため、子どもたちに土方をやらせてどうにかしゅん工。
ガミガミ言わずも教えた手順でずっと続けます。
渡り初めは当然母の車。このまんま子供たちをガストに連れてって、昼ごはん奢ってくれたようです♪
粘り強く地味な仕事を出来る、良い子に育ちつつあります。そんなトコ見込んで、どなたかちゃんとお嫁に貰って頂けますように(´人`)
夏休みに行われたプール開放も子供たちはよく通い、見るとびっくりするほど上手になってました!
スイミングに通うわけでもなく、しかしこれだけ泳げたら多分自分の命を守るくらいの力はつけつつあるなー。指導くださる先生方に感謝です。
ほいで余談。クルマのスイッチを「やる気」Ver. にアップグレードしました。
「オレの赤♪」
で、会社のお盆休みも始まった初日の11日は、まだ長野県では公開していない例の大人気映画を、富山のシアターまで観に行きました。
あんまり映画を観るという習慣がなかった我が家ですが、こないだの「万引き家族」についで割に観るようになってきました。やっぱ50歳からのシニア割引は嬉しいなー。
映画自体は前評判通り、とても面白くて誰にも彼にもオススメしたいくらい。散々笑いました。
映画を終えたら、女房の実家にチョロっと寄って、元気な姿を確認。犬をまた飼い始めたので、それも良かったみたいです。
そんな義父母は今年金婚式。二人共々お元気で居て頂けるお陰で、本当に私達も幸せに暮らさせて頂いていることに心から感謝です。
帰りの親不知。夕日がきれいでした。
お盆の前半は沖縄に行く、といって出掛けてるはずの我が廣やん。台風接近でどうなっていることやら、と遠くから若干心配しつつ、
ヤシの帰省に合わせてクルマはピッカピカに洗ってあげました。
ほいで、戦力外通告を受け繁忙期Maxにもかかわらずお盆休みをもらって帰省してきた裕貴は、14日の盆野球にウッキウキで出かけて行き、
その直後、見るに堪えない変態ストリーキングが我が家の前で小学女児を追いかけ回す絵面に出逢い、
そうこうしてる間に廣やんも無事沖縄旅行から戻り、帰省してきました。
15日には、まずは全員で墓参り。
その後母宅ガレージ前を借りてのBBQ。裕貴曰く
「BBQ童貞のオヤジに任せておけない」
と、キッチリJR労組で仕込まれた網使いで各種焼き上げてくれました♪
ノンアルでBBQを乗り切り翌日16日からの仕事のために戻った裕貴は除外して、残りメンバーで鬼無里のいろは堂へ超美味しいおやきを食べに。
「ブログ読んでますぉ」という長商OBの専務さんとはメールでのお付き合いはあったものの、お行き合いしたことはありませんでしたが今回こちらが名を名乗り、初めてイケメソなその方と行き合いました!(悔しいから写真は無し)(*・艸・)
その後は16日に行われた白馬中学校での陸上大会(後述)に、ほぼ一日付き合ってくれた我が廣やんは、送り届けた信濃大町駅で駅そばをしこたま食べさせてっから、小牧基地へと帰って行きました(ノ_・、)
冬にトレーラーが突っ込み跡形もなく吹っ飛んだ(旧)ふれあい番所にかわり、我が大糸木材株式会社で施工させて頂いた(色合いビミョーな)新しいふれあい番所が竣工し、21日に神事が執り行われました。
どうか、子供たちが毎日安全で楽しい学校生活が送れますように。そう心から祈りました。
月末25日は恒例の埼玉遠征。未明に出ッ発して仕事を終わらせてっからは、例の下道帰りツアー開始です。
今回は前にも一回寄った事のある、高崎のイオンモールに寄り道する事に決めてゴロゴロ走らせました。
ら。
らら。
らららっ♪
そんな訳で、三姉妹はいつも通りのウィンドショッピングを楽しんでる間、
ヲレら夫婦は縁もゆかりもない、グンマーの全く知らない高校球児たちがこの夏に懸けたその総てを克明に記録した写真展で、縁もゆかりもない子供たちの姿に感動して散々泣きました。
例の八ッ場ダム手前までたどり着きましたら、大のお気に入りなパン屋さんに!
ここのカレーパン、マヂで絶品です。おそらく小谷屋根の朋典あたりはちょくちょく通りかかってると思うので、是非食べてみて!運が良ければこの日みたいに、揚げたて食べれます(´∀`)b
その後道なりに進み、これまた例の浅間酒造。ここの豚肉串焼きも絶品です(が、今回1人1本頼みましたら、あまりのボリュームに参りました。これまでは女房と二人で一本とか、子供たちと一緒に2本とかのレベルだったので、そのくらいがちょうどいい感じです)。
翌26日は久々女房とデートモードで、ずんこさんが前日散々楽しんだらしい「木曽の手仕事市」に出かけました。
欲しくなるものは各所にたくさんあるんですが、やはりそこはハンドメイドのイッピンもの。値が張り〼。買いたい物と買える物にはおおきなギャップがありますが、それでもなんとなく家族がシアワセに成れそうなモノを購入しました。
木曽からの帰り道は道の駅ツアー。
しかも野麦峠寄りで(自滅)
ヒナのお得意のを横取りして、無事帰ってきました。
29日からはキューバに出かけました。こんなのが現役で走ってます。
※もちろん全て廃車同然で、ここはあきらかキューバではありません。
講習会に参加しましたが、会場の公民館にはこんな紹介文が。
次に機会があったら行こう。うん。
で、おなじく講習会場ですが、元製材工場。こうなると切ないなー。でも我が社もいずれは(略
泊りがけの2日間でしたので、会場近くの健康ランド(みたいな)を予約しました。当然ヲレのロッカーは、あの日からずっと19番です♪
風呂入って上がってきて、なんとなくTVつけたら後藤先生が地デジジャック!
子供たちの夏休みも終わり、31日はヲレ新しい番所に初出勤キリッ。
ヤシら、相変わらずごはん食べるのに苦戦しつつもどうにか時間内に学校にはイケてるか。
さて月が改まり9月になりました。2日は我が長商の秋季大会です。
組み合わせは上々。この日の試合は「超格下」須坂高校。
気持ちぃー!ってな試合を期待して、相変わらず球場に足を運んでくださる「例の」「暇人28号」に晴れて合流だゴルァ!
ボス「テメェこの席は10年早い」
ヨシキ「ヲマイいつもの商売道具はどうした?」
そんなイタい指摘を受けつつ、キャメラもかまえずのんびり観戦した試合は、相変わらずの超ビミョーなしあいでしたぉ(号泣)
まぁいい。いいさ。うん。
ほいでそのまんま東へ(意味不)。この日解禁日となったヲレの売血に、娘二人が付き添いトイーゴの献血センターへ。
当然例の(略
ヤシら、ここで読める単行本に夢中です。
無事400mlの献血も済み、次回自分に宛てたラヴレターも整えました!
9月4日には、田村先生率いる我が小谷小5年生が、天敵から作物を守るべく製作するらしい「かかし」の骨組みに必要な木材を提供してほしい、という申し出があり、喜んで提供させて頂きました!
良い案山子になればうれしいです∑(-∀-ノ)ノ
さて9日は我がみづきが出走するかもしれない、大北縦断駅伝が開催される予定です。
管内各地にも、そのための告知看板が立ちました。
ガンガれ!とか思ってる矢先、9月4日にはあの台風21号による強風被害で、なんと我が月岡地区全域が日頃の悪事を勘案されて停電3時間の刑に。
ガスは普通に使えたので、夕ご飯を作る事が出来ました。主として電気に寄るインフラに頼る生活を送る事が多い今日。考えさせられた一晩でした。
9月8日。吉田忠文先生が傾注し、どうにか開催にこぎつけた「全国棚田サミット」が小谷村で開催されました。
ウチの子供たちが参加させて頂いている合唱団がオープニングでウェルカムな合唱を披露させて頂く事になり、カネを払わず観賞させて頂けました♪
この後はSBC合唱コンクールの2次審査となる公演。昨年に続き今年もそのステージに立つことができる娘たちに、最大の賛辞を贈りました。ガンガれー♪
夏休みにヒナがつくったポストですが、校内審査を通過する事なく返却される憂き目にあいましたので、さっそく玄関前に取り付けました。
どうっすか?流石っしょ!(超々々…親バカでー)
0911。アメリカでは同時多発テロが起きたあの日ですが、2018年のこの日はあの日から7年と半年の日。きしくも福島へと向かいました。
なーんも変わってない。むしろ忘れ去られてる分、マイ。
この国の将来を憂う以外の材料は、見当たりませんでした。
で、お昼はおそらく日本で一番有名な「中華そば屋」へ。
「1時間以上待ち」のなか、企業戦士たちがその時間を費やして並んでいる事に若干違和感を覚えつつ、
出て来たラーメンの「あまりにも普通すぎるその様」にもっと驚きつつ、
不完全燃焼な思いを抱きながら、我が長男が成長させて頂いてきた研修所前を通りかかりに写真を撮り、帰路に。
ハイオクで19キロ/ℓ走ってくれたら、そりゃ上々だわ。
一日で1000キロ近く走り帰ると、家族がいてくれることが本当に幸せだと思いました。原発反対です。あの地域の家族には、こんな幸せすらないんだから。
で、ふと見ると木曽で買って来た家族がみんな幸せそうな顔で見守ってくれていました。
これからも皆が健康でありますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿