※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2012年6月20日

♯0832 ヲレ的国際交流(環境整備編)

「んで?今日は事務所にいるの?」
「今日は朝9時に役場で現説があってそのあと山土場に丸太取りに行かなきゃいけないし、午後は修繕について打ち合わせがしたいって元請けさんが「いったいどうなってんだよ!(#゚Д゚)
何がだよ?事務所にばっかいる社長なんて見たこと聞いたことネェぞ
「普通いるだろ?机の後ろでゴルフの練習したりしてるのドラマで見るじゃん(`ω´)
じゃさ、まずゴルフクラブ買って(やらないけど)
そんなシャッチョーを訪ねて、外国の方が事務所にお見えになったという話を聞きました┐(´д`)┌

会社の周囲に散らかしてあった鉄屑やらアルミ屑やら、その他資源になりそうな不動機械などを片付けたいと思っていた矢先の先日、ヲレの留守中に「それを譲ってくれ」と怪しい中国人がカタコトの日本語で事務所に訴えてきたそうで、当然ながら「タダくれ」ってな話はお断りしたらしいですが、とにかく社長に会わせろと煩いので、「朝早くなら工場にいるよ」と事務所が伝えた翌朝早朝7時、事務所を開けて工場の電源を入れたりと準備しているところにやって来ました。
あまりにも怪しいそのいでたち、そして怪しいカタコト。
「もう決まった業者がいるから駄目」とやんわりとお断りすると、
「えー?いつもオレまわってるじゃん(*`エ´*)
知らネェし。
「このごろは中国人がこのへん回るようになって、困るんだよねぇ~」
ヲマイこそ生粋の中国人だろ(#゚Д゚)
と怒鳴りつけたいところをグッと我慢して、
「まぁもうちょっと待っとけ。じきに若いのが出社してくるから出しても良いかどうか聞いてやる」
と言うと、
「えー?シャチョーじゃないの?社長です(#゚皿゚)(いや正確にはシャッチョーさんですが)
「ならいいじゃん。シャチョーが決めれば文句言われないょ。たのむよおカネ出すから」
絶妙になれなれしい上にしつこいんだなぁ~まったく(´-д-)-3
やがてウチの若いのんが出てきたらすぐさま直接交渉に走る中国人。あっちこっちの鉄屑と一緒に産廃も無理やり押し付けて回収してもらう方向で話がまとまったようで、ヲレん所にやってきて提示された引取り金額は5,000円。
まぁいいだろ。アルミ屑が多いからヤツも儲かるだろうし、ウチの会社もゴミ捨てに行く手間と処分費なんかを相殺すればそれなりに上々ってとこだな。
んで、手伝ってほしそうな顔をしている中国人を放置してその仕事ぶりを遠巻きに眺めていると、クレーン付き3トントラックで来てるくせに荷物の積載はすべて手作業(*・艸・)ワォ!昔流行った大きなアルミサッシ、7ミリガラスの入った高さ2.2m×幅1.3mの障子なんて一枚60キロは軽くあるはずだけど、トラックの周囲に張り巡らせた高さを稼ぐための合板を越え、地面から2メートルを超える荷台に一人で放り込んでるし((( ;゚Д゚)))
コリャチョッと喧嘩したってかなわネェぞな。恐るべし中国(人)。「国芸人海戦術」の賜物か。
どうにかこうにか一人で詰め込み、最後に事務所にお礼に来ました。
「またたのむねぇ~ヽ(´ー`) さらに怪しいめっちゃスマイルで挨拶し、どこへか知らないけど走り去って行きました。
儲かっただろうな(たぶん)。また来いよ(次は高いよ)

0 件のコメント:

コメントを投稿