※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2011年1月14日

#0602 来年はガンガります(意思表示)

必勝祈願の後、書初め、餅つき、そして打ち初めと、シニアの練習に参加させることができなかった裕貴。卒団式の日に書初め用の半紙をいただいて帰ってきました。
12日の大安日、朝早起きさせて書初めをさせました。
「みんな結構ふざけた4文字熟語を書いてたよ」
とチクる裕貴がなんと書くか楽しみでしたが(笑)、書いた文字は、


 一

 几
車又
 手

 必

 殺
   』




ってどうよ→習字日本一歴を持つ女房殿(ただしカビの生えた話)

そう。先日の卒団式で流していただいたDVDフォトムービー。勝手に作る側としても、ひとりでも多くの卒団生、卒団生保護者の皆様に楽しんで頂けたらそれ以上の喜びもないんですが、
出席した裕貴に、「実際どうだった?」と聞くと、
「えぇ~っとねぇ、ナンかスピーカーが変で音がおかしくて、イマイチだった」
そうデツカ orz........ ってか、だぁ~からあれほど準備が大切だっていつも言ってるだろぉがゴルァ!→ボケナス裕貴テメェ次覚えとけ只じゃ済まネェ全世界に発信しているため自主規制かけマスタ( ´艸`)
来年の裕貴たちの卒団時には、ガッツり気合を入れて作りますよ(たぶん)→某約1名の保護者会長さん(笑)。しかしあのメールって、
「西澤、どうせなら動画でヤレやボケナス(#゚皿゚)」的喝も入れられていますしね♪違うか(笑) しかし、ならばならご期待にお応えして、動画タプーリでお送りしたいんですが、

が、

動画を使うと静止画と違ってものすごくタイムが稼げる利点(平気で15分以上になっちまう)がある半面、大町リトルシニアの試合で撮りためている動画を使うには大きな問題が。

そう。あの問題。

某応援保護者のやたらデカい声が映像を台無しにしている件。

コレを解決するためにはその某保護者にビデオやカメラに専念させて、声を出させないことが一番ですが。

さて同ネタ別件。
今年は我が廣やんも小学校卒業の年。2年前の今時分は、裕貴と共に学び、裕貴を支え、裕貴を育ててくれた同級生たちやその親御さんのために少しでも喜んで頂けたらと、それまで撮りためた写真や教育委員会にお願いして保存して頂いていた写真などのデータ整理収集に多くの時間をつぎ込みました。
卒業式前日までになんとか90%くらいを完成させ、卒業式当日に撮影した写真データをはめ込んで最終レンダリングを済ませたのは、担任の先生をお招きして開催した卒業式終了2時間後の謝恩会場。
まだ当時は禁酒してなかったのでチョイ辛かったけど、席で酒も飲まずに場外のテーブルをお借りしカチカチとPC作業。
謝恩会終了間際に完成上映、保護者の皆様に配布させていただくに至りました。




廣やん卒業の今年はどうよ→自分。
12月中に写真データの整理を教育委員会にお願いして、そろそろ準備は整うはずですが、いかんせん気分がノリません(笑)。これが次男というものでしょうか(ゴメンクダサイ)。
裕貴の時のDVDを見た、廣やんの学年の保護者さんからは、
「絶対作ってくださいよ」鬱陶しありがたいご意見も頂戴していますので、どぎゃんかせんといかんとは思ってるんですが。
気分がねぇ~♪ ノラネェよマッタク ┐(´д`)┌

0 件のコメント:

コメントを投稿