※取扱い説明書※


以下のコンテンツをよく読み、なまら用法用量を守ることを誓ってから本文にお進みくださいゴルァ(#゚皿゚)凸

① お蔭様をもちまして我が次男もCHOSHO野球部を引退できましたので、今後は我が家族の備忘録のみとなりそうなオカーソです。

② が、相変わらずCHOSHOでガンガった仲間たちとのこれまでの軌跡は削除しませんので、それらの記事に対して何かしら問題を感じた場合(例:「アタシの取り扱いが小さい」「ヲマイらボケナス杉」「そもそも美化しすぎ」等)におきましては、
  その文責はすべて管理者の西澤盛人にありますので、
  もしかしたら実在する登場人物やその関係者に直接問い合わせることはご遠慮ください。

追記:我が愛すべき長女が、大町岳陽高校の野球部に入部いたしました。

「祝」

という事で今後は我が大町岳陽高校野球部の応援を主にやっていくものとなるかと思います。

  苦情や質問などはすべて管理者が対応いたします。
   fivechilds☆gmail.com
  上記のアドレスまでE-mailでお送りください。


◆管理者プロフィール

氏名:西澤盛人(ニシザワモリト)
住所:緑と雪と温泉のふるさと、小谷村
年齢:52歳(R2年6月11日現在)
職業:もう完全に代表して取締られ役ケテー
バディ:身長178.6㎝(不変) 体重75㎏
家族:右欄「Crew that both I and fate」を参照
特技:子作り 凸(封印)
趣味:子育て 凹(現役)

2013年11月23日

#1117 BackToTheTeenAge♪

り:「明日はテスト前のオフで裕貴が帰って来るから、手巻き寿司にしよ♪
ま た ヲ レ が 作 る 役 か。
 
 さて標題。先日立て続け行った、今年最後の埼玉への薪運び。初回の時は日曜日の夜に出発し、月曜日に熊谷で行われている林業機械の展示会を見学するために、朝霞で荷卸しをしてから下道で熊谷へと向かいました。
 んで、どのみち17号を北上するために浦和方面に出ましたので、展示会会場の午前9時まで時間もあることだし、かつて暮らした思い出のかの地を巡ってみることに。
 
 まず荒川を渡って中浦和通過。県庁と別所沼あたりは当時と変わりなく少しホッとするも、津村しゃんご利用な浦和駅西口はあの日交番に立つお巡りさんが見守る中でアクセルターンをカマしたロータリーも消滅し、そんな事を回想しつつも交番横からガードを潜り抜けようと坂道を下ると、なんと現在立体交差の改修工事中。仮設っぽい細いクランクを動揺しながら6トントラックでギリギリ取り回し、でっかくなったガードを抜けて右折すると、西口ほどではないものの東口も大規模な再開発によって、びっくりするほど道路が広くなり快適♪
 ちなみにヌルーしただけでしたが西口駅前に津村しゃんの姿は見かけられず( *´艸`)
よく泊めてもらった吉田のばあちゃんちの離れも健在。むっさい飲み屋なんかは一掃され、自転車置き場になってました。
競馬場への近道となる前地通り商店街は入り口から見る限り当時の様子を残してます。さすがにこの通りをトラックで抜けるのは大変なので迂回。
夜な夜な外周をランニングした浦和競馬場も、ゲート付近は変わってない。長野県学生寮があった太田窪へのショートカットは今でもできるんだろうか?
車道を回り込んで到着した長野県学生寮のあった場所は、すっかりきれいに公園として整備されていました。
 たしか田中のヤッちゃんが知事の時に廃止し、取り壊されたと言う事は以前に新聞記事で読みましたが、公園となっているのは知らなんだ。そこからチョッと東京方面に戻り左折。大谷口の吉田ん家を目指しましたが道路の整備や宅地開発などが進み、とうとうどこが吉田ん家かわからずじまいで、これじゃ吉田の母ちゃんに酒も持っていけないな。今度吉田に聞いとこ。

 気を取り直して産業道路に戻り北上。すぐに平成2年に女房と初めてTDLに遊びに来て吉田ん家に寄り、燃料を入れようとしたらオイルクーラーのホースが破裂しオイルまき散らしたあのガソリンスタンドはセルフになって現存。
すぐ近くの、修理を依頼したMAZDA販売店も健在。

懐かしいなぁ~と思いつつヌルーし、中央工学校1年の時に暮らしてた大宮寮がどうなってるのか確かめることに。
 産業道路から宮原駅をまっすぐつなぐ道路から若干北に入った、当時中央工の大宮寮管理棟があった場所はなんとオサレな集合住宅が建ち、
裏手の寮があった場所は宅地分譲されてました。
生徒数が減少してるって事かな?寮が無くても今の生徒たちは困らないのか。それでも寮のすぐ北隣の原殿公園はブランコも鉄棒も何もないまんま相変わらずで、
公園横、ちょくちょく行った中華料理屋「紅露」はとっくに閉店したようですが建物は現存。
あの肉野菜炒め定食たまに食べたくなる。

 ついでだから宮原駅へ行ってみることに。
ケヤキ並木もあんまり変わってない。
駅は劇的に綺麗かつ大きくなってました。あの頃は高崎線のレール2本しかなかったのに。
 良く寄ったレコード屋も姿なしで、不動産屋になってました。
 
 懐かしくもその代り様にびっくりしながら午前2時、熊谷での機械展示会を目指してまた産業道路から17号で北上しました。特別な用事でもない限り、もう宮原にはいかないだろうけど、寮から見た東北・上越新幹線が飛ばす電線の火花が懐かしいな。○茶も一度遊びに来た、あの場所な。
 
あ、コレはちょっと見かけた撮影用と思われるエセパトカー。運転手爆睡で撮ったった♪

0 件のコメント:

コメントを投稿